宮坂家の食卓

ぼくらのごはん

 

IMG_0778.jpg  

  

      未来の食卓」 ぼくらのごはん友人のナカ女史が、以前から燃えてやまなかった企画を立ち上げました。
陰ながらの応援でしたが、当日は顔を出してあげようと
長旅の主人を一日だけ休んでいただいて同伴してもらい
最近、ナカ女史がうわさをしている、イタリアン「こまつや」にも出かけてみました。
お店の方もとても気持ちの良い、「流石美味しいものをつくる方は違うね・・・。」
と話しながら、ランチタイム。
13時からはトークショー
金丸弘美氏http://d.hatena.ne.jp/yurachi/20100425/1272197838
真澄の「未来の食卓」を語りながら
雑穀リゾットに、真澄純米吟醸あらばしりをチビリ・・・・

 

IMG_0761.jpg

  2010年4月27日 17:45



うこぎ摘み

  画像 1517.jpgのサムネール画像IMG_0729.jpg 

 

「食べられるの?あなた関東の人?」と声がけられました、
 「はい!なんでも食べる関東出身者です!つくしも美味しいですよ。」
 というと「たまげた!!」「こんな草食べるものではないと思っていた。」
 覚えておくわ!と言われました。

意外と、東京人のほうが何でも食べるのか、
 実家の両親の「ただの物ほど尊い」の精神お受け継いでいるのか!!
 実家の両親の食いしん坊に改めて感謝です。
 そこへ、 義両親が長ネギの苗を買って畑に植えはじめました。
 仲のよいお二人の姿に、IMG_0735.jpg
「将来はお互いの夫婦で野菜造りをしたいわね・・・。」
 と将来の自分たちを夢見てしまいました。
 ちょうど、九州から蕨が送られてきたので、IMG_0728.jpg
 蕨で真澄の銀撰で乾杯!IMG_0727.jpg
 ・切り昆布の炒め煮
 切り昆布(生)をごま油で炒って、我が家の菜花をザク切りにして
 一緒に炒り4・1・1(だし汁・醤油・みりん)で味付けする。
 
 

 

                諏訪湖へ流れる宮川の川沿いの桜が満開!
 長男が生まれた年に主人が青年会議所の企画で植えた桜なので
 なんとなく息子の成長とダブって感激ものです。
  
「うこぎ」が目を出し始めたわよ・・・・。
  と話しをしたら、親友のkeikoさんが
 駆けつけてきました。
 お昼休みに来てもらい、我が家の垣根の「うこぎ」摘みに。
 しばらく会っていなかったので、積もる話で盛り上がり、
 トゲのある木なので気をつけながらの摘み取り。

  2010年4月21日 17:36



画像 1515.jpg画像 1528.jpg             高島城の桜が満開です。
 諏訪はこぶしも桜も、みんな一斉に咲き誇り
 今週の諏訪は花見日和です。
 会社の「お花見」は

辛口ゴールドのお燗酒ではじまり
 ビン詰め仕立ての真澄「生酒」
 50名の参加で、花は女子社員。
 我が家の垣根の「うこぎ」も芽吹き始め
 待ってましたとばかり、「うこぎご飯」にしました。
 桜の満開とうこぎご飯はセット!画像 1524.jpg画像 1418.jpg

 ・うこぎは塩ゆでしてザルにあげてみじん切りにして(藻塩を加え)
  温かいご飯に混ぜる。
 ・アサリの酒蒸サラダ(松の実をオリーブオイルで炒って、酒蒸アサリとサラダの上に)

  2010年4月20日 08:55



御柱にお招き

画像 1409.jpg画像 1428.jpgのサムネール画像  地元の御柱 山だしへ 
  
  下社の三日間の山だし
  一日目は地元 島崎一の木、娘も「次回は参加できるかわからないわね!」
  と、珍しくおとなしく抵抗なくついて来ました。
  主人は、娘と一緒で嬉しそうな顔!!
  筍のおにぎりとお漬物(野沢菜の煮付け)をバックに詰めて。P1060534.JPG
 

  実は、最終日には大事なお客様があるので下見もかねて
  でしたが、流石に地元の柱とあって
  顔見知りの人々が多くあちらこちらでひっかかり、結局は一日歩き回り、
  日に焼けてしまいました。
  
  いよいよ、三日目。
  十人で大移動しながらの御柱。
  下諏訪の温かい人々に、お声をかけていただき
  曳きながら、柱にも乗らせてもらうことが出来、
  みんな、大喜びでした。
  家へ帰ると、なんと鯛が一匹届いており
  義母が「お刺身が食べたいわ。」
  とのリクエストで着替えるまもなく
  写真を撮ることも出来ず
  大急ぎでさばきました。
  半身はお刺身 皮付きを湯引きして柚子胡椒で頂き、
  半身は切り身にして、藻塩をふり焼いて
  鯛そうめんにしました。
  純米吟醸山廃を気に入ってくださいまして、
  主人も顔がほころんだ、山出しの最終日でした。画像 1544.jpg
  

  2010年4月16日 17:17



諏訪の御柱祭り

画像 1174.jpgのサムネール画像

御柱祭り
先週からいよいよ御柱祭りが始まりました。
当日の朝は、雨がしとしと降り肌寒い日でした。
朝、会社に出勤で我が家の勝手口を開けて飛び出したとたん
「ザザー・・・・・・!」と
柱のごとく、前へ滑り込み、
木落としならぬ、km 落とし。

 転ぶことには慣れていましたが、
今回はなにやら胸騒ぎ。
朝礼後のラジオ体操で右腕が上がらず、
念のために病院へ。
「肋骨にヒビが入りましたね・・。」と先生。
「全治一ヶ月!」
今日からお客様だというのに・・・困った。
しかし、自分の失態!痛くても頑張らなくては、と。
聞きつけて来た子供たちの助けで、
何とか三日間を過ごしました。
真澄 「純米吟醸あらばしり」の一升ビンと
銀撰のお燗酒で
・馬刺し(生姜のすりおろし)
・車麩の煮物
・鮎の粕漬け
等々

☆馬刺しはニンニクのすりおろしが、という方がいらっしゃいますが
やはり、お肉やさんのお勧めは「生姜」とのこと。


娘もカレーパンを作ったり、二日間のお弁当作りにも頑張ってくれました。

さて、今週末は諏訪大社 下社の山出し、です。
また、大勢のかたがたとの出会いが楽しみです。 

 

  2010年4月 7日 14:34



旬の楽しみ

  画像 1151.jpgのサムネール画像 

 

御柱祭りの山出しもはじまり、
今日からはいよいよお客様三昧です。
唐津からのお客様は、お魚をお土産で送ってくださいました、
いらっしゃる前に、さっそく一杯に。
純米あらばしり」と
義父・母にお客様の紹介をしながら九州の食卓に、
実は筍も今のものは九州産。

筍は米ヌカと唐辛子で茹で、
唐津の三根さん自家製の「ゆず胡椒」に長崎 チョウコー醤油の刺身醤油で
さしみ筍でいただきました。
筍 本来の旨味が出ていて(出し汁のあじをつけないので)
最高でした。

 

 

      娘のあずさが南仏から帰ってきました。
スイス エアラインで出かけましたので
真澄が機内食でどんな味だったか、
 レストラン ラシャシュニエット
http://lachassagnette.blogspirit.com/
でお世話になってきたお土産話 等々
聞きたいところです。

  2010年4月 2日 16:50




文字サイズ変更 小 中 大

このアーカイブについて

このページには、2010年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年3月です。

次のアーカイブは2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。