宮坂家の食卓

真澄の七號酵母発見70周年!イベント

今年は、真澄の七號酵母が発見されてから、70周年ということで
社内でも「七號酵母の勉強会」をきかくしてみたりしました。
 
一般の方向けには、七月七日と八日と社長がご案内する蔵見学をしたり、
販売店さん(君嶋屋さん)には七號酵母を使用している他の酒蔵さんのお酒を持ってきて頂いて
真澄の七號酵母私用のお酒と呑み比べる会をしたり・・・最後は宴会となり、茄子そうめん・棒棒鶏を作って出しました
kitasann.jpg
八日の最後は、佐久の職人館の北さんに来ていただいて、真澄の酒粕を使用した数々のお料理をいただく
食事会を設け、その夜はといえば「宮坂家の食卓」で二次会!
またまた、大盛り上がりの晩となりました!
ここでは、愛媛の田中蒲鉾店のかまぼこやらひじき・ぜんまい・・・で。
maruhiro.jpg
そして三日後の12日には県内のお客様・真澄の営業の人たちとBBQ!
金沢からお魚を注文し、すずきのお刺身にイサキの刺身・烏賊の黒作りに甘エビ、BBQには真澄の酒粕でつけた豚肉を焼き、魚のカマをやき
サラダにイワシの酢漬けに丹波の枝豆  茄子そうめんに ホルトハウス房子先生にお習いしたカレー(豚の背油でラードをつくり、すね肉と鶏ガラでスープをとり)
最後に〆には酒粕スムージー(イチゴ味)にしました!
 
やれやれ、明日は彦根に行って、発酵の街を散策してきます。
そして明後日は、大阪で結婚式に主人と出てきます!
 
 
棒鶏
  鳥の手羽  500g
  胡瓜    3から4本
  クラゲ
  もやし
  春雨
  
鶏に塩・胡椒 お酒 長ネギ 生姜 を入れてゆで さましてから手でさく
 
春雨は熱湯でもどして、鶏のスープ(ゆで鶏のしる)に漬けて味を調える
もやしはひげをとり、さっとゆでる。
くらげはもどして、胡麻油で味付けする
 
春雨 もやし 胡瓜 くらげ を順に盛り付け調味料をかける
 
調味料
 生姜       大匙1
 いりごま     大匙1
 ピーナッツバター  大匙2
 塩        小さじ1
 醤油 酢 砂糖  大匙1
 にんにく  ラー油 大匙1
 胡椒       少々
 スープ      大匙1
 
茄子ソーメン
 茄子は半分に切り切れ目を入れて
 たっぷりの油で素揚げする
 揚げたてを4.1.1(だし汁・醤油・みりん)に漬けて冷やしておく
 
 おそうめんをゆで、茄子の横におく。
 

  2016年7月15日 18:31



千客万来 真澄で乾杯!

七年に一度の御柱祭りも落ち着いたところですが、その後もお客様は絶えず
宮坂家の食卓は、千客万来です。
akebono.jpg
海外からのお客様になんと元力士の曙さんまで・・・
 
海外からのお客様とのお話の中では、日本に来て大変おいしいと思ったのが
「鰹のたたき」 これは衝撃的だった・・・とか、山椒の美味しさにハマった・・・等々。
 
そこで急きょ献立の中に「山椒のしゃぶしゃぶ」を入れました。
時季的に山椒の新芽はないので、若い実でしゃぶしゃぶをしたところ、喜んでいただきました。
 
あまりにスピードアップでお召し上がりになるので、途中に
いぶりがっこ 金沢の黒づくり 雲丹  と珍味をお出ししたところ 益々お酒がすすみ
104.jpg
 
そして主人がカヌー仲間と宮坂家の横の川 中門川からの船出をするお楽しみの日
なんとテレビ東京が 昼めし旅 「あなたのご飯見せてください」という番組が宮坂家に来たい・・・とのこと。
 
長寿の信州!ということで、お隣の丸高の水穂おじもお誘いして・・・
カヌー仲間と土曜日のお昼、BBQパーティーとなりました。
 
焼きおにぎり・塩イカの胡瓜おろし和え(煎り酒かけ)・手長エビの揚げ物・南蛮漬け・・・
そして信州牛の焼肉・・・・
 
気が付いたら元力士の曙さんがお台所でのぞきながら調理を見ていました・・・
 

  2016年7月 1日 17:18




文字サイズ変更 小 中 大

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年4月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。