セラ真澄に提灯がやってきた!
                お盆で「お帰りなさい」
 多くの帰省者やら別荘のお客様などなど
 諏訪の人口はいっきに大所帯
 にぎやかで良いものです。
 「私のひ孫ですよ・・・・」
 とニコニコ顔でお見えになるお客様
 お見舞いに、といいながらいらして下さいます。
 今日は、松本冬美さんがセラ真澄にお見えになり
 書版 松本全廣氏作「提灯」をお持ちになりました
 実は、セラ真澄が生きていてくれれば
 今日から「松本全廣 遺作展」第二段 がとりおこなわれるはずでした。
 
 「この日のために広川町商工会の皆さんが頑張っていらっしゃるんです。」
 と冬美さんら伺っていましたが、見事な提灯。
 「八女提灯製造 シラキ工芸」さんが全廣氏の遊印で作られた提灯。
 ちなみに、今日の我が家はおそうめんです。お酒は真澄生酒!
 
    
 
2010年8月13日 18:28
