宮坂家の食卓

宮坂家の食卓

六月末に、父が転倒してからというもの
日赤にお世話になり、手術・入院となり一か月半。
97歳の父には、無理がたたったのか、お盆の8月15日
他界いたしました。
 
宮坂家の食卓には欠かせないお方。
母が他界してから、約二年
沢山、甘えてくださった事が
有難いです。
att.dQsL-QjEAbjci1fwiWHASpciVmQPpBrc11XeqM9FmTk.JPEGatt.ESttED7OxPBmX7lTuGg7U0oq5eOjOTGpQUS5UpYYuiM.JPEG

2025年9月12日 17:30


文字サイズ変更 小 中 大

このブログ記事について

このページは、宮坂公美が2025年9月12日 17:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「小暑の頃の金沢!どじょうのかば焼き 時季ですから!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。