宮坂家の食卓

宮坂家の食卓で「真澄ファン」と一致するもの

眞澄 松の間の雪吊り

諏訪も朝はマイナス7度と、こうなりますと扉を開けるのが困難になるほどです!
 
セラもお正月の準備が始まりました。
冬囲い.jpeg
松の雪吊りも整い
諏訪の杉菜園さんにご相談して
2023年を迎える「セラ眞澄」のエントランスも準備が整いました。
セラエントランス.jpeg
昨晩の「宮坂家の食卓」には次男家族が来てくれて
食卓を囲みました。
 
今年も残り少なくなりましたが、真澄ファンの皆様にはお世話になりました。
 
あと数日、31日の15時までお待ちしておりますのでお目にかかりましょう!

  2022年12月26日 18:00



真澄の蔵をぐるりと巡回!

週末の宮坂家の朝食のスープは
土曜日は牛蒡のミルクスープ、日曜日は人参スープ
サラダに丸山珈琲で癒されました!
s-IMG_9837.jpgs-IMG_9862.jpg
毎回、母には「公美さん今日は何のスープ?美味しいわ!」と聞かれ、
「お母様、今日は○○のスープです!」というと、もう満面の笑顔になられます!
休日は必ず、富士見蔵に行くことを日課にしている主人に土曜日は着いていきました、
今年初めての訪問、富士見蔵の皆様に新年の挨拶に・・・
蔵に入ると、ワカさんが両手を挙げて飛んできて抱きついてくれました!
二人でハグしあいながら「今年も宜しく・・」と!
s-IMG_9839.jpgのサムネイル画像s-IMG_9887.jpgs-IMG_9882.jpg
酒母の状態を見ながら、辛口生一本の状態を見て・・
諏訪蔵では、夢殿の仕込みをしていて、米洗いに真剣な様子!
昨日は塩尻商工会議所の方々が「おもてなし」について話してください、とのこと
蔵を案内して、酒母の香りに驚かれて、酒饅頭でおもてなし・・・・
s-IMG_9897.jpg
試飲コーナーでは利き酒をして、皆さんほんのりよい顔色に。
タクシーでお帰りになりました!真澄ファンが増えたかしら?
さて、明日から東京へ出ていき明後日からは、いよいよ、スペイン行きです。
マドリードフュージョン2014年日本政府出展に参加してきます!
真澄のお酒を背負って・・・
報告を楽しみにしてください!
 

  2014年1月22日 16:14



事故後の様子 八日目

RIMG0162.JPG
RIMG0155.JPG

事故後八日目、昨日はお花が届きました。

 

 真澄ファンクラブの「真澄会」から
心温まるメッセージとともに届きました。
会員のご夫婦も原村の別荘にいらしたとかで
お見舞いに訪ねてくださいました。
仮店舗で記念撮影。
事故後のお店も見ていかれ
真澄会で報告します!と撮影されていました。
友人からもバラの花束のお見舞い、涙が出るほど、
スタッフのみんなで癒されております。

富山の酒蔵からのお見舞いは
「鰈」「ほうぼう」「平目」等のお刺身
畑の胡瓜と春菊をツマに
頂きました。(胡瓜が命を救ってくれた)前々のブログ。
金沢からは鰌(どじょう)の「蒲焼」が元気付けで届き
感謝・感謝。
皆様、ありがとう!RIMG0147.JPGP1010741.JPG

RIMG0163.JPG

  2010年7月13日 19:11



真澄でのご接待

IMG_3311.JPG    歯医者さんたち
一昨年でしたか、ある歯医者さんに頼まれてご接待したことがありまして。
今年も・・・、とご希望があり、マシューさんがお帰りになった日の晩・・・。
9人の先生方がお見えになりました。
社長が蔵をご案内して、乾杯!
紳士的な呑み方・食べ方で日本酒への関心も高く、接待側も助かりました。
真澄のファンになっていただけましたでしょうか?
チョット健康志向の献立で作ってみました。(物足りなかったかな?)
お酒メニュー
「夢殿」「七號」「あらばしり」
お燗酒「特選」
献立
・ししゃもの焼付け南蛮漬け(クコの実)
・銀杏などの前菜
・もずく
・加賀煮(加賀れんこん・すだれ麩・コンニャク・くわい)
・茹で豚(ゆでもやし)和風ソース
・信州鱒のマリネ(粉ふき芋添え)
・しゃきしゃきサラダ(紅芯かぶ・白菜・糸寒天)
・蒸野菜(トン白菜・さつま芋・カリフラワー・ブロッコリー・ほうれん草) 
    八幡屋磯五郎 七味ポン酢
・十六穀米おにぎり
・粕汁(野沢菜)
・粕デザート(紅玉ジャム・牛乳)
・デザート(ミルク蕎麦がき 自家製ぜんざい)

IMG_3293.JPGIMG_3297.JPGIMG_3305.JPGIMG_3309.JPGIMG_3312.JPGIMG_3291.JPGIMG_3316.JPG

  2009年2月 2日 14:59




文字サイズ変更 小 中 大

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。