宮坂家の食卓でタグ「真澄の野沢菜」が付けられているもの
真澄 野沢菜漬け
	今日は「勤労感謝の日」二十数年前の今日に結納をした記念日!
	しかし、主人は頭に残っていないようで東京へ出張してしまいました・・・・・。
	そして、2011年の今日は「真澄の新酒 吟醸あらばしり」
	の発売日で、またまた記念日です。
	主人を送り出してから、セラ真澄に出向きました。
	例年と違い新酒祭りは今週末の26日(土曜日)ということもあってか、
	わりと落ち着いた今日でした。
	今週の初めに、野沢菜を漬けました。


	真澄のOBの方の鶴の一声でシルバーさんのお手伝いも来て下さり、
	皆さんのおかげで、大変なお葉(野沢菜)洗いも漬けるのも無事終了!
	今年のお葉(野沢菜)は太くて柔らかくて美味しそう!!
	後は、私の塩梅にかかっている・・・・!!(おーこわい)
	そして、昨日は長野に仕事に行きました、高速からみえる景色の美しいこと
	信州の四季の素晴らしさに涙がでそう・・・一人興奮してました。
	そして、先ほどは今週末の新酒祭りのために
	真澄の「お稲荷様」のお掃除、まだ終わらないので明日も引き続きやりましょう・・・。
	真澄の野沢菜調味料
	  野沢菜  10束
	  日本酒・みりん・酢   五合
	  ざらめ   4キロ
	  塩     適宜
2011年11月23日 17:59

 



