宮坂家の食卓

眞澄 「夢殿 1971」「夢殿 MV」発売します!

小満を過ぎ、あともう少ししたら芒種となります。
 
今年は、筍を頂くことが多く、焼きに茹でに天ぷら・・・と満喫・満喫!
 
5月の御柱祭りもお天気に恵まれて、無事に終わりました。
 
その間にはBBQをしたり、柱を引っ張ったり、セラ眞澄のお店へと大忙しでした。
男子.jpeg男子1.jpeg
 
下社の御柱は自宅地域の担当で、初日に主人と参加してきました。
 
お天気に恵まれて、この時とばかりに知人とお喋り。「お孫は何人?」などと
 
今回は、人数制限をしていましたので、曳きてが少なく、こんなに力を振り絞ったのは初めてでした。
 
途中の休憩では、写真撮影!  満足満足!木に乗る.jpeg
 
BBQでは、友人の堀たて筍を焼いて・・・・なんとも絶妙!
これがまた、「すずみさけ」にバッチリ!
 
5月20日には 古酒「夢殿1971」 「夢殿 MV」 の発売日を向かえました。
1971.jpeg
熟成が最も長い1971年に製造された【夢殿  1971】と、
熟成が四十年を超えた夢殿だけをブレンドした  【夢殿  MV(マルチヴィンテージ)】の2種。
 
  詳しくはセラ眞澄 HPをご覧ください。
 

  2022年5月28日 15:38



諏訪大社 御柱祭り 前宮ニ

いよいよ、はじまりました。
諏訪大社上社・下社の里引きです。
 
上社は
5月3日・4日・5日 と「わかされ」から上社の前宮・本宮の柱が動きました。
 
下社は14日・15日・16日となります。
 
 
前回までの御柱祭りでしたら、お宿を設けてお客様のおもてなしで早朝から夕刻までご接待。
建御柱を見に行くことはなかったのですが、今回は特別です。
わかされ.jpg前宮2.jpg本宮1.jpeg
セラ眞澄のスタッフ(現在の研修生)のお父様が前宮二の柱に乗ると聞いていたので
応援に出かけました。
 
前宮一が遅れ気味とのことで、前宮二の建御柱に注目!
 
柱に乗る人々が紹介され、木に乗ると、じわじわと上がり始めます。
 
きやり・ラッパ隊・地域の方々の声援と共にグングン立っていき、見ている方は落ちないかと心配しての見学です。
 
今年は、大きな事故もなく、無事に終了。
 
来週は下社の里引きです。
下社は下諏訪駅から歩いて行けます。
 
どうぞ、諏訪へお越しくださいませ。
筍.jpeg
宮坂家の食卓では、3日にはBBQをしました。
娘夫婦と主人が頑張ってくれて、友人の掘れたて筍がメインデッシュで、真澄 すずみさけの一升瓶がゴロゴロ
庭の藤・モッコウバラも美しく、花日和!
 
 
 
 
 
 
 
 

  2022年5月 8日 15:30



MARUTA へ伺いました。

立夏となりました。
この時季は、雨降りが多く 春が来たかと思いきや
まだまだ肌寒い日が続きます。
今年の春は桜もあっという間に葉桜になり
畑の垣根の「うこぎ」も あれよあれよ という間に延びてしまいました。
 
山菜の出まわるこのころは、筍・蕨・こしあぶら・たらの芽・行者ニンニク・・・と
デトックス野菜が宮坂家の食卓に並びます。
 
先日、気になっていたお店へ出かけてきました。
調布の「MARUTA」
マルタ.jpegマルタ2.jpegマルタ3.jpeg
シェフがお庭で炙り料理を披露してくれて
筍等々・・・
ソムリエがお料理のそれぞれに合うお酒を選んでくれました。
筍の炙りには、山椒のカクテル!
お庭で採れた野菜たちを素材にソースだったり、と素晴らしいパフォーマンスを見せてくださいました
 
スタッフの皆さんも、素敵な方々。
雨の激しい日でしたが、これもまたBGMのようで落ち着きました。
 
明日は、宮坂家の食卓 BBQ と諏訪大社上社の御柱祭りのお話を書きます!
 

  2022年5月 6日 17:45




文字サイズ変更 小 中 大

このアーカイブについて

このページには、2022年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年4月です。

次のアーカイブは2022年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。