酒とイバラの日々

5年連続金賞受賞。

このところ不本意ながら更新が週一のペースになっています。とにかく出張三昧の五月で、出張の夜は商売柄たいがい誰かと一杯やっているので、なかなかパソコンを叩く時間が取れなかったのです。平にご容赦ください。

5月20日、東京で得意先を回っていたら某所で「新酒鑑評会 金賞おめでとう」と言われ、キョトンとしてしまいました。今年は原料米である山田錦の米質が硬かったために香りが出ず、味わいもアッサリでしたので、杜氏ともども金賞は全く期待していなかったのです。それだけに驚きと喜びは例年以上で、思わず空に向かって手を合わせてしまいました。21日、杜氏はじめ合計8名で意気揚々と広島入り、22日は早朝から広島産業会館へ出向き半日きき酒に明け暮れ、その後列車を乗り継いで深夜諏訪へ戻りました。一週間ぶりの我家でしたが、5年連続の金賞受賞で疲れも吹っ飛びました。

2008年5月23日 13:28

コメントする


文字サイズ変更 小 中 大

このブログ記事について

このページは、宮坂直孝が2008年5月23日 13:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「出張ざんまいの日々。」です。

次のブログ記事は「松本 大満足グルメツアー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

宮坂 直孝
諏訪市出身 諏訪市在住
真澄蔵元 宮坂醸造株式会社 代表取締役社長
申年、うお座、A型。
趣味は老舗巡り、バードウォッチング、諏訪湖でのカヌー遊び、たき火、読書。