宮坂家の食卓

宮坂家の食卓で「ホルトハウス房子先生」と一致するもの

香港で真澄のイベントをしてきました。帰国後

出かけてきました香港へ!
pannfu.jpg
時季が時季のせいか羽田からではなく成田から飛ぶ便でした。
香港に到着してすぐの打ち合わせ、数時間後には早速「真澄酒イベント」開始
一晩目はビップクラスのイベントで、三部屋それぞれのグループへ我々が周ってお酒の説明を
して、とのこと慌ただしいイベント!
終了が11時・・・・社長とバタンキュー!
 
翌朝は香港粥を食べて元気をとりもどし、セラ真澄アジアでスタッフとミーティング。
s-honnko.jpgのサムネイル画像
午後には「香港でのビジネス」のインタビューを受けて
夕方からは 香港YMCAビルでの日本酒イベント!
終了後は社長のお気に入りの飲茶へ。
翌朝の香港粥の朝食を済ませ、日本への帰宅準備。
日本到着後、実家へ帰ると息子と母がお待ちかね。
s-soba.jpg
報告をしながら息子の手打ちそばと真澄の生酒をいただきました。
翌朝には諏訪へ
 
花火の前日でしたのでお盆のお墓詣りをして、15日の花火大会への準備!
実家の母と諏訪の母と娘と、なんと賑やかな夜 前夜祭も大騒ぎ!
s-yonn.jpg
30人のゲストとともに宮坂家BBQパーティーが始まり。
スペアリブに魚のカマの塩焼き
畑の茄子の揚げびたし・トマトサラダ・茄子ペースト・バジルペースト・・・・
カレーもホルトハウス房子先生式で煮込み、お酒も何本空いたことやら。
s-nasu.jpg
翌朝は前日に作っておいた胡瓜のスープに茹でたてとうもろこし、前日のお酒が残っている人はいない模様!
 
花火も無事に終了し、あとは新作花火が9月3日!
またもや「宮坂家の食卓」は賑わいます!
 
そしてご報告!明日の8月26日 金曜日 テレビ東京の L4youに真澄が出ます!
  榎本孝明さんが セラ真澄へいらしてくださいました!
s-enomoto.jpg
 
 

  2016年8月25日 10:37



真澄の七號酵母発見70周年!イベント

今年は、真澄の七號酵母が発見されてから、70周年ということで
社内でも「七號酵母の勉強会」をきかくしてみたりしました。
 
一般の方向けには、七月七日と八日と社長がご案内する蔵見学をしたり、
販売店さん(君嶋屋さん)には七號酵母を使用している他の酒蔵さんのお酒を持ってきて頂いて
真澄の七號酵母私用のお酒と呑み比べる会をしたり・・・最後は宴会となり、茄子そうめん・棒棒鶏を作って出しました
kitasann.jpg
八日の最後は、佐久の職人館の北さんに来ていただいて、真澄の酒粕を使用した数々のお料理をいただく
食事会を設け、その夜はといえば「宮坂家の食卓」で二次会!
またまた、大盛り上がりの晩となりました!
ここでは、愛媛の田中蒲鉾店のかまぼこやらひじき・ぜんまい・・・で。
maruhiro.jpg
そして三日後の12日には県内のお客様・真澄の営業の人たちとBBQ!
金沢からお魚を注文し、すずきのお刺身にイサキの刺身・烏賊の黒作りに甘エビ、BBQには真澄の酒粕でつけた豚肉を焼き、魚のカマをやき
サラダにイワシの酢漬けに丹波の枝豆  茄子そうめんに ホルトハウス房子先生にお習いしたカレー(豚の背油でラードをつくり、すね肉と鶏ガラでスープをとり)
最後に〆には酒粕スムージー(イチゴ味)にしました!
 
やれやれ、明日は彦根に行って、発酵の街を散策してきます。
そして明後日は、大阪で結婚式に主人と出てきます!
 
 
棒鶏
  鳥の手羽  500g
  胡瓜    3から4本
  クラゲ
  もやし
  春雨
  
鶏に塩・胡椒 お酒 長ネギ 生姜 を入れてゆで さましてから手でさく
 
春雨は熱湯でもどして、鶏のスープ(ゆで鶏のしる)に漬けて味を調える
もやしはひげをとり、さっとゆでる。
くらげはもどして、胡麻油で味付けする
 
春雨 もやし 胡瓜 くらげ を順に盛り付け調味料をかける
 
調味料
 生姜       大匙1
 いりごま     大匙1
 ピーナッツバター  大匙2
 塩        小さじ1
 醤油 酢 砂糖  大匙1
 にんにく  ラー油 大匙1
 胡椒       少々
 スープ      大匙1
 
茄子ソーメン
 茄子は半分に切り切れ目を入れて
 たっぷりの油で素揚げする
 揚げたてを4.1.1(だし汁・醤油・みりん)に漬けて冷やしておく
 
 おそうめんをゆで、茄子の横におく。
 

  2016年7月15日 18:31



ホルトハウス房子先生と再会。

鎌倉山のホルトハウス房子先生のお宅へ。

 今回の目的のひとつが、ホルトハウス先生への訪問。
 子供の頃、母の愛読本が「ホルトハウス房子」のお料理本。
 何しろ、今は多くの料理研究家の先生方が本を出されていますが
 あの当時、食べたことの無いような、見たこともないようなレシピで・・・。
 文化出版から出していらした本は貴重でした。
  丁度、大学の卒業式に普通は羽織はかまで着飾るのが一般的でしたが、
 人とは違うことをしたがる私の事・・・。母と相談の上初めてオートクチュールに挑戦!
 銀座にある「RIE」先生のところへ出かけていたときの事。
 リエ先生の御得意様・・・・ホルトハウス先生から電話が入りました。
 「今週末のお教室に一人空きが出来たけれども、どなたか?」との電話。
 リエ先生が「どう?」といってくださったのが切っ掛けで
 憧れの鎌倉山へ・・・。
 最初は緊張して心臓バクバク!
 ・・・・ですから、お付き合いは二十数年・・・。
 先生も、「長いお付き合いよね・・」と。


._n723786044_747233_1410.jpg ._n723786044_747233_1410.jpg ._n723786044_747236_8252.jpg 結婚後も、諏訪へ来てくださったり、いつも気にかけていただいて
 嬉しい限り。
n723786044_747232_9464.jpg 子供たちは初めてのご対面で、「母さんのクリームの味だよ・・・。」
 とうまくおだててくれる子供たちに、ニンマリの母でした。
 おいしいケーキとゼリーを頂戴してきました。
 あまりにも感激で写真を撮り忘れ・・・、写真は次回のお楽しみ。

  2008年8月 1日 18:30




文字サイズ変更 小 中 大

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。