宮坂家の食卓

宮坂家の食卓で「七草粥」と一致するもの

2016年 申年 御柱年 真澄で乾杯!

新年あけましておめでとうございます!
といいつつ、今日は七草粥・・・・
s-IMG_9658.jpgs-IMG_9648.jpg
元旦から営業したセラ真澄では家族そろっての営業となりました。
写真を撮る余裕もなく日が過ぎてゆきました。
今年は吉祥寺の母と弟夫婦に叔母も加わり
諏訪での大晦日に元旦にと賑わいました。
s-IMG_9676.jpg
三日には恒例の家族写真を撮り
午後には宮坂家の新年パーティー・・・
約四十名の参加で真澄が何本空いたことか・・・
s-IMG_9689.jpgs-IMG_9685.jpgs-IMG_9687.jpg
今年は例年になく暖かでお庭でのBBQも盛り上がり
鶏の丸焼き、ローストビーフに鰤カマの塩焼き・・・
午後から陽が落ちても大騒ぎ、これが田舎の良いところですね!
 
今朝は「七草ナズナ・・・・」と包丁をたたきながら唄いました。
 
今年も楽しく美味しく皆様方と過ごしたいものです!
 
御柱祭り年でもあります、どうぞ宜しく真澄を愛飲してくださいませ!

  2016年1月 7日 16:31



真澄のお酒でおいしい信州ふーどを楽しみました!

七草粥・小正月もすぎ、大寒が近づきますと
諏訪は本格的な寒さになります。
新年の名刺交換会に松本に行ってきました。
プリオコーポレーションの新年会!
IMG_5679.JPG
大雪渓さんと真澄をメインに信州食材の南仏料理。まさしくおいしい信州フードです!
どれもこれも日本酒にぴったり!
IMG_5671.JPGIMG_5677.JPG
特にプリオの社長夫妻は、ネズミ大根の料理に真澄の山花に絶品!と
信州牛のステーキに真澄の新酒あらばしりに惚アルルのラシャシュニエットのあるマンガ作ってきてくれた、フォアグラ入りチーズにも
力強いあらばしりに最高でした!れ込み!
IMG_5675.JPG
大騒ぎの時間でした!
今年もいろいろなお料理に真澄はチャレンジしていきます!

  2015年1月17日 15:26



真澄で退院祝い 

 

 
 
 
        「七草ナズナ 唐土のとりの わたらぬうちに トトトン トトトン!」
 
 
  一月七日の朝に七草を入れたおかゆを食べると、一年病気をしないとされます。
 
 中国の古い文献に、一月七日に七種類の野菜の吸い物を食べて無病息災を願う風習があると記されていますが、
 
 この風習が平安時代の日本に伝わったようです。
 
  七日の宮坂家の台所は、まな板の前にたち包丁を手に
 
 「七草ナズナ・・・」と歌いながら七草を刻みます。
 
 我が家の七草粥は、おかゆ 七草
  「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ
 すずな・すずしろ」
 プラス お餅も刻んで入れます。
 
 このとろみと藻塩が、絶妙なお味となります。
 s-IMG_3023.jpg
 
 お陰様で、東京の両親も無事に4日退院し、
 退院お祝い・・・・と真澄で乾杯!
 
 アレアレ・・・・
 「あー呑みたかった!」と両親。
 「病院は良い先生と可愛い看護婦さんがいて居心地は良いが
 食べ物が・・・・お酒もないし。」と父。
 フェイスブックで投稿したところ
 英彦小父に見つかり「だめじゃないか・・公美」と叱られてしまいました。
 「はい、反省しています」と言うと、
 「反省は猿でもできる・・・」とさらに叱られてしまいました。s-画像 2877.jpg
 
 両親の退院後、ロンドンに居る長男の彼女のご両親と初顔合わせ
 (勿論、日本人です)s-IMG_3016.jpg
 アクセスの良い東京駅の「アンジェロコート東京」で
 スタッフの方たちのホスピタリティーに感動しながらの時間でした。
 
 サー今年も公美ママは頑張ります。
 社長(パパ)を支え 
 両親たちを支え
 真澄を支え
 怪我をしないように。
 
皆さん応援してくださいね!支えてくださいね!
  笑って呑んで・・・・
 
  
 
 
    
 
 

  2013年1月 8日 18:07



宮坂家の新年会

IMG_1030.jpg
  すでに、七日になってしまいました。
 元旦のセラ初売りには大勢のお客様に来ていただきまして、
 本当にありがとうございました。
 恒例の「宮坂家の新年会」は三日に我が家(マルヒロ)で集合。
 午後一時から続々と集まり、
 お庭で火を囲みながら、最初は真澄あらばしりで乾杯!
 そのうちに寒くなりだすと、「お燗」にして・・・。
 と我が家にある真澄をあるだけ出して、大鍋でお燗!
 庭組と家の中の蒔きストーブ組とふた手に分かれて
 大騒ぎ!
 食べるは呑むは・・・しゃべるは、笑うわ・・・
 2012年の幕開けでした。 IMG_1034.jpg
 岐阜から送った頂いた「ローストビーフ」の焼き加減も
 皆さんに喜んでいただけて、ホット。
 出前ピザ屋さん「ピッツァ サンタローザ」滝澤さんにも来ていただいて、
 大盛り上がり。
 
 昨晩は、真澄の新年会。
 「真澄あらばしり」と「真澄辛口ゴールド」のお燗
 若手の多くなった真澄の社員の呑みっぷりはなかなかのもの。 IMG_1062.jpg
 
 今朝は「七草粥」の日。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E8%8D%89%E3%81%8C%E3%82%86
 「七草ナズナ とうどのとりの わたらぬうちに トトトントトトン」
 と歌いながら、家族の皆に一人一人包丁を持たせてまな板の上で叩かせます。
 これで、今年一年の無病息災を祈願。
 
 今年も宜しくお願いいたします。
 IMG_1030.jpgIMG_1034.jpgIMG_1037.jpgIMG_1061.jpg IMG_1029.jpg

  2012年1月 7日 18:33



七草粥

RIMG2273.JPG

 

        「七草ナズナ 唐土のとりの わたらぬうちに トトトン トトトン!」


  一月七日の朝に七草を入れたおかゆを食べると、一年病気をしないとされます。

 中国の古い文献に、一月七日に七種類の野菜の吸い物を食べて無病息災を願う風習があると記されていますが、
 
 この風習が平安時代の日本に伝わったようです。

 ここのところ、宴会続きで(昨晩は会社の新年会)少々、胃もお疲れ模様(いつも?)

 今朝の宮坂家の台所は、一人一人 まな板の前にたち包丁を手に

 「七草ナズナ・・・」と歌いながら七草を刻みます。

 我が家の七草粥は、おかゆ 七草 プラス お餅も刻んで入れます。

 このとろみと藻塩が、絶妙なお味となります。RIMG2276.JPG

 胃も整えられて、また今晩は・・・

 今日は今年最高の冷え込み、でしたので
 
 やはり、真澄の銀撰の御燗で一杯・二杯・・・・・。

 

  2011年1月 7日 18:11



七草粥

画像 449.jpg

      七草粥

 

今年になってもう、一週間が過ぎました。
エマも北海道に帰り、
そろそろお正月気分もおしまい。
さて、今年も無病息災で頑張ろうと
今朝は七草粥です。

これから本格的な寒さが来ますけれども、
暦は春
春の七草です。
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ
すずな・すずしろ
そして、御餅。
「七草なずなとうどのとりのわたらぬうちにトトトン・トトトン」
と一人一人に包丁を持たせては口ずさみ、七草を叩きます。
 

画像 450.jpg

  2010年1月 7日 12:53




文字サイズ変更 小 中 大

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。