宮坂家の食卓

宮坂家の食卓で「真澄で宴会」と一致するもの

奈良から山国へ!

大和郡山で最後の 「良い食品づくりの会の博覧会」が開催され、
諏訪から車で四時間、出かけてきました。
今回は、後半に加東市 山国でのお田植え行事がありましたので
設営と半日だけでしたが、真澄の試飲販売を行ってきました。
時間をつくって、セラ真澄の仕入先の奈良市にある中川政七商店へお寄りしてきました。
電車で出かけたので、途中の西大寺駅で乗換えをした際、駅中に成城石井を発見!
真澄が沢山陳列されていたのは驚きでした。
s-IMG_2866.jpg
加東市では山田錦の農家の方々が全員、真澄の法被を着て、
市長さんとともに迎えてくださいました。
今年で交流12年・・・!
s-IMG_2909.jpg
勿論ビールなど一本も開けられず、真澄一本で最初から最後まで。
翌日、山国の子供達も朝からお田植えの手伝いに集合!
御当地キャラクターの、でん助くんも登場して大賑わい!
「これから植える田んぼの名前は真澄の田んぼ・・」と紹介。
子供と大人が交互に並んで、手植えが始まりカエルの飛び交う中
これまた大騒ぎ!
s-IMG_1333.jpgs-IMG_2933.jpgs-IMG_1347.jpgs-IMG_1367.jpgs-IMG_1371.jpg
終了後、記念撮影。
子供達を交えての田植えは5年目!一年生で参加した子供は六年生!
益々の交流を・・と!ここのところ私が伺うようになって三年ほど、
それまでは男性ばかりだった会が奥様達が早朝からお弁当の手づくりで参加!
「山国音頭」も出来て唄に踊りも加わって、なんだか良いムードに・・・
これで、良い酒米がいただければ嬉しい・・・・。
御当地ご飯、肉飯に筍の煮物、地鶏の唐揚げなどなど
また昼間から真澄で宴会でした。
s-IMG_1378.jpg
レタスの大きさに驚いていたら、畑から採って来てくださって、
諏訪に帰ってから、宮坂家庭菜園のルッコラと合わせてサラダにしました。
ドレッシング(玉葱・ヨーグルト・サワークリーム・千鳥酢・オリーブオイル・ニンニク少々・コンソメ・塩・胡椒をミキサーにかける)
       (半分・一カップ・半カップ・大匙3・大匙2・)
s-IMG_2951.jpgs-画像 2532.jpg

  2014年6月19日 16:16



毎晩真澄で宴会!

いよいよ忙しくなってきました。
 忙しいというのは、仕事も夜の夕食も・・・・・。
 今週は毎晩、宮坂家で宴会。
 前半は海外からのお客様でした。
 ロンドンからフランスから世界中から(ちょっと大げさ?)

 ロンドンからは「ズマ」という居酒屋で働いている幸子さん!
 勿論、真澄を力入れてお客様にサービスしてくださっていて、
 長身の素敵なお嬢さんでした。
 雪景色の富士見蔵と諏訪蔵を案内して純米あらばしりで乾杯!宮坂家にお泊り。
 翌日はジョンゴントナーさんが「日本酒ツアー」で外国のかたがたを連れて来社。
 その晩には、日本大好きフランス人がお泊りがけで宮坂家へ。
 そして、昨晩は小林節子さんが講演の後、宮坂家へ・・・・。
 
  あっという間の一週間でした。
 
  季節柄、美味しい生さばが手に入って、しめ鯖にして、鯛の昆布じめ
  ぶり大根、主人には酢の物を、色々
  息子いわく「こうして酒の肴で育ったんです!」・・・・!! IMG_0871.JPGIMG_0871.JPGIMG_0871.JPGのサムネイル画像 

 IMG_0871.JPGIMG_0872.JPGIMG_0887.JPG

  2012年2月17日 17:16



秋ですね!

RIMG1323.JPGRIMG1317.JPG

    九月三日、諏訪の新作花火大会が台風の影響の中 無事に終了し
  観光協会 主催の 四日 ラスト花火も雨に降られることなく終了!
  毎晩、真澄で宴会はもちろんのこと・・・楽しい出会いと思い出の時間でした。
  
  しかし、季節は正直。 
  今日は「秋晴れ」  風もすっかり 肌寒さを感じるようになりました。

  秋のお酒「真澄 秋 純米吟醸山廃」の予約受け付けも順調で
  九月十日 発売です!

  知人が 「今朝 採ってきた!」と新鮮な「じこぼう」を持ってきてくれました。
  これもまた、秋!!
  大根おろしとともに   真澄の生酒で  至福のとき!!

  あー 食欲の秋 お酒の美味しい秋(いつも美味しいのですが・・・)
  昨日、仕事で出かけた小布施のまちには、栗の木に栗が沢山実っていて
  最高の景色でした。

  今夜の夕食には、迷わず「秋刀魚の塩焼き」・・・・
  明日をお楽しみに!!

IMG_0304.jpg

今日は、地元誌の取材をすませました。
  「秋の和やかな食卓」模様です。

RIMG1327.JPG

  2011年9月 6日 18:19



エマの里帰り

画像 417.jpg 画像 413.jpg   画像 434.jpg 12月の始めに「クリスマスのお正月に諏訪に帰ってもいい?」
と電話がありました。
なんと、4年前に我が家にホームスティーをしていた
ニュージーランドのエマから。
ちょうど、かえってきた晩には、
今年、最後のお客様。
来年の雑誌の取材グループ。

色々が重なって、大宴会。
クリスマス会・忘年会・ウエルカムパーティー・・・・。

エマは今、北海道の岩見沢に
「ALT」で 来ています。
「JET」として小学校・中学校で英語を教えているので
冬休みを利用してのお里帰りです。

 


真澄の七號が大好きなエマは大興奮。
和やかな会となりました。
 

  2009年12月28日 18:31



諏訪湖の花火大会は真澄で宴会後。

 8月 200.jpg8月 216.jpg8月 197.jpgゆば.jpg諏訪湖の花火に我が家は大賑わい。
15日の朝、我が家の朝食では作戦会議。
今日の大勢のお客さまを、どうご接待するか。
前日に帰省した息子の娘と娘の友人のみきちゃんにも
早速、仕事の割り振りを・・・・。
息子は主人と庭での設営、バーベキューの準備やら
日よけのパサートづくり。
娘と友人(始めて我が家に遊びに来たのに、娘同様にこき使って、ごめんなさい。)
お買い物から、食事の準備までフルに働いてもらいました。
鯛のお頭は、前日に「角上」にお願いしておき、
岐阜の沖村さんにお願いしておいたお肉も届き、
豊科の宮尾さん(お得意様+お米の生産者)
中山さん(酒米の美山錦の生産者)
家族がお野菜を沢山持ってきて下さいました。
午後からは、お得意様やら続々人が集まりはじめました。
名古屋からのお客様も干物を持っての参加、
息子と真澄を呑みながらあぶり焼き。
沖村さんのお肉は、80過ぎの方にも大人気。
「美味しいお酒とお肉で長生きできるわ・・・・」
といってくださり、みんなでニコニコ。
さて、今日の肴は
・原村の枝豆 とうもろこし(皮ごと塩水につけて、1時間
 程、そのまま茹でたり、焼いたり(とうもろこし)。
・揚げ湯葉の煮物 長ネギの煮物 茹でささげ 
・ジャガイモの酢の物(千切りジャガイモをサッと塩茹でして煎り酒
 で和え、紫蘇の葉の千切り(水であく抜き)白ゴマを振りかける。
・ラザニア
・クスクス
・棒棒鶏
・マグロのお刺身(仙台から送っていただいた)
・沖村さんの牛肉
・名古屋からの干物(あなご等)
・ラタトゥーユ(ズッキーニ・玉ねぎ・トマト・茄子・セロリー・ニン ニク・・・・)
・タピオカゼリー8月 177.jpg

お酒はビールも8月 209.jpg準備しましたが、もちろん生酒・生一本。

花火は途中から大雨でしたが、
皆さん、最後までご覧になりずぶ濡れで帰宅。
我が家には、雨宿りでなんと40数名の方々がよって下さり。
二次会へ・・・・・温かいおそばを召し上がっていただきました。
皆さん、来年も懲りずにいらしてくださいね。

  2009年8月17日 17:54




文字サイズ変更 小 中 大

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。