酒とイバラの日々

諏訪GOKURA 発足

wqq諏訪で「上諏訪街道 呑み歩き」という人気イベントが行われています。国道20号線沿いに軒を連ねる5社の造り酒屋で試飲をお楽しみいただきながら町歩きをして頂こうというもので、開催は春秋の2回、今春のイベントには各地から1,700名を超える方々がお出かけくださいました。

今秋10月4日の呑み歩きに向けそろそろ準備をということで、午前中に5社の酒蔵が集まりました。プレイベントとして地場の食材を使った料理教室をやっては? 名刹「貞松院」の座敷で落語会をやろう! ソバ組合.川魚組合.味噌組合などとコラボができないか? 地元の陶芸作家の即売コーナーを作りたい。 といったアイディアが出されて会合は大いに盛り上がりました。また今後は5社で「諏訪GOKURA」という団体を作って、呑み歩きやその他のイベントに積極的に関わることも確認。五蔵が知恵を出し合い共に汗を流せば、え面白いことが沢山できるのではと期待が膨らみました。

2008年7月 4日 15:33

コメントする


文字サイズ変更 小 中 大

このブログ記事について

このページは、宮坂直孝が2008年7月 4日 15:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「価格改定に悩む。」です。

次のブログ記事は「あれこれまとめて二週間」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

宮坂 直孝
諏訪市出身 諏訪市在住
真澄蔵元 宮坂醸造株式会社 代表取締役社長
申年、うお座、A型。
趣味は老舗巡り、バードウォッチング、諏訪湖でのカヌー遊び、たき火、読書。