宮坂家の食卓

宮坂家の食卓で「キノコ」と一致するもの

二〇二二年 寅年の真澄御柱祭り。

九月九日は縁起が良い九の字が重なる重陽の節句。
「眞澄 ひやおろし」の発売日。ひやおろし.jpeg
 
その前の7日には 真澄の七年に一度の御柱祭り
午後の仕事を終えると、社員一同、山の神で集合!
曳く.jpeg
仁寿稲荷の御柱祭りです。
「入社してから、今回が七回目の御柱です!」
「その時は 公美さん一人目のお子さんおんぶしてましたね!」
改めて七回目かと、諏訪での暮らしの長さを感じました。
 
直会もなしの寂しい時間、
前回までですと、農家の皆様や、真澄にかかわる方々等、親戚一同
大勢の方々をお招きしての時間を過ごしましたが、
今回は人数を限らせていただきました。
 
それでも、父もお元気で参加が出来、とれも嬉しそうでした。
暖簾前.jpeg
宮坂家の食卓では、ささやかな直会をしました。
 
御柱ボトルで乾杯!
 ごぼうの天ぷらにキノコ春巻きで!
 ひやおろしがすすみます。
 
最近、牛蒡が美味しくてはまっているお料理があります。
牛蒡のフライ、もしくは天ぷら!
 
牛蒡はたわしで洗って、五センチに切り、
昆布とお水を鍋に入れて、コトコト茹で煮しておきます。
あとは、衣をつけて揚げる。
 
シンプルですけれどもお酒にぴったりです!
 
 
 
 
 
九月九日は縁起が良い九の字が重なる重陽の節句。
「眞澄 ひやおろし」の発売日。
 
その前の7日には 真澄の七年に一度の御柱祭り
午後の仕事を終えると、社員一同、山の神で集合!
 
仁寿稲荷の御柱祭りです。
「入社してから、今回が七回目の御柱です!」
「その時は 公美さん一人目のお子さんおんぶしてましたね!」
改めて七回目かと、諏訪での暮らしの長さを感じました。
 
直会もなしの寂しい時間、
前回までですと、農家の皆様や、真澄にかかわる方々等、親戚一同
大勢の方々をお招きしての時間を過ごしましたが、
今回は人数を限らせていただきました。
 
それでも、父もお元気で参加が出来、とれも嬉しそうでした。
 
宮坂家の食卓では、ささやかな直会をしました。
 
御柱ボトルで乾杯!
 ごぼうの天ぷらにキノコ春巻きで!
 ひやおろしがすすみます。
 
最近、牛蒡が美味しくてはまっているお料理があります。
牛蒡のフライ、もしくは天ぷら!
牛蒡.jpeg
牛蒡はたわしで洗って、五センチに切り、
昆布とお水を鍋に入れて、コトコト茹で煮しておきます。
あとは、衣をつけて揚げる。
 
シンプルですけれどもお酒にぴったりです!
 
 
 
 
 
 

  2022年9月12日 13:09



眞澄ひやおろしを美味しく頂くレシピ!

寒露を過ぎて、ここの所夏に戻ったような暑さが続きましたが
流石に朝夕は肌寒くなってきました。
 
お酒の仕込みも始まり、いよいよ蔵も活気づいてきました。
 
コロナも少しずつ緩やかな動きになり、お客様のご来店も心なしか増えてきたように思えます。
 
会社の往復で会う友人が、時々 お福分けをくださいます。
こむそう.jpegペンネ.jpeg
夏はトウモロコシ、秋はキノコ
今回は、虚無僧(こむそう)を頂きましたので、
一日目は、ペンネと炒め物にして、ハンバーグと共に。
二日目は、子供たちと すき焼き にしました。
すきやき.jpeg
虚無僧は砂を落とし、ペンネのゆで汁をかけ、
フライパンにオリーブオイルにニンニクスライスをいれ、虚無僧を手でさき、塩コショウしてサッと炒めます。
 
すき焼き
 ピーマンの千切り(万願寺があれば)虚無僧は砂を落としサッと洗う
 すき焼き鍋に牛脂を入れ、溶けたところで、虚無僧・ピーマン・牛肉を入れて
 割したを入れ、煮込みすぎないで、食べる。
 
なんといっても、お酒は真澄の「ひやおろし」
 
そろそろ、完売となりますのでお早めのお求めを!
 
カタログ野撮影やYouTubeの撮影も行いました。
 
今回は「お燗酒」」がテーマで
眞澄の  KURO・KAYA です!
ハローウイン! 仮装パーティー風で撮りました!
カタログ撮影.jpegYouTube.jpg
 是非! チャンネル登録してください。
 
  
 
 

  2021年10月12日 17:00



秋本番!真澄で乾杯!

 あれこれしているうちに,八ヶ岳・初冠雪のニュースが入りました。 
お酒造りも始まり、秋本番という所でしょうか
 
今年は暑くて雨が多くて、「キノコが豊作」といううわさが流れ
半日空いた時間が取れて、主人と目を合わせて「山へ行こう!」と
久しぶりに入ったところで、発見!
夢中になってしまいました。
IMG_0956.jpeg
お嫁に来たころは、毎週末といっていいほど母と主人とおにぎりを
持って山歩きをしたり、東京からも両親を呼んで山へは出かけていた秋!
今年はこの一回で終了の様子。
 
というのも、秋はイベントが多く、今週末の日曜日は
主人の大学OB学園祭が行われ、「真澄のブース」を出します!
お手伝いに出向きます!

  2018年10月17日 16:24



諏訪へイタリア食科学大学院生が訪問!食の比較文化を学ぶ!

 
宮坂家の食卓は賑やかです!
山菜の時季になり、諏訪のアスパラを満喫しています。
昨晩は、採りたてアスパラの蒸し焼きで友人たちと一杯!
根にらの天ぷらで・・・
 
ここのところ、毎週 お客様接待で賑わっております!
 
骨董屋で見つけたお燗番にキャスターを、木工家の友人につけてもらったところ、ここのところ友人を招いたり
仕事仲間が集まり宴会をしたり
そうこうしているうちに
五月に入り、またまたお客様ラッシュになりました。
 
多くの方にお手伝いいただいて、今週はイタリア食科学大学の大学院の学生の受け入れと
応援団としてお手伝いしました。
 
成田空港から諏訪入りして、角上で早速お買いものタイム
 
二日目の朝、諏訪市長さんへの表敬訪問となっていましたが
代表の斎藤由佳子さんが
早朝、北陸へ行かれるとのことで 急きょ訪問へ。
s市長.jpg
学生さんたちは
御疲れもなく片倉館へお散歩で入浴タイムへ
一日目は湯葉料理のお弁当で時差ボケを解消へ
 
二日目は学生さんたちと市長訪問し高山製粉でそば打ち体験
午後は小笠原寒天の社長様が寒天講座
夕刻 日本酒セミナー
すべてにおいて皆様熱心で、質問タイムが長く 時間が押して押して・・・
 
信州の食材をJA全農長野さんで協賛下さいましたのでs_ダウンロード (1).jpg
宿舎の食堂で「宮坂家の食卓」をsokome.jpg
ひじきの煮物 信州ビーフで山椒しゃぶしゃぶ・信州ポークの焼肉
キノコ汁・・・・・
おからサラダに豆腐作り
sダウンロード (8).jpg
三日目は丸高へみそ工場見学
質問が出るは出るはで、時間延長は三日目でも・・・・
ランチはセラ真澄の軒下で鬼無里村の「いろは堂」山菜おやきsダウンロード (7).jpg
飲み物はコンビニで自由に、缶ビール片手におやきをほおばっていました。
午後は守矢神長館 資料館でスワニミズム事務局長のお話を熱心に 
 
 
諏訪大社 前宮 本宮へと
夕食はみんなで準備からはいり
手巻き寿司づくり  天ぷら・・・・
と最後の晩は大騒ぎ
ssminnade.jpg
四日目 別れを惜しみながらのハグの嵐でした・・・・
 
今頃は鶴岡で信州の食との比較をしているかな?
 

  2017年5月 6日 17:15



諏訪の御柱祭りは真澄で!

 いよいよ御柱本番になりました!
先週は、「疲れてめまいがする・・」と言っていた主人でしたが
「お誘われしているから、元気になって!」と
 
早寝したりゆっくり温泉につかったり・・・と色々気遣い
二日間、上社の山出しに参加してきました。
スワテック.jpg
息子が可愛そうに、風邪で寝込んでしまいましたので
お陰様で
可愛いお嫁さんと孫と一緒に御柱祭りに参加してきました!
 
一日目は、茅野の穴山で柱が通過するところを見て
富士見蔵の方のご実家に伺い「おもてなし」を受けました。
御親戚の手作りのお料理の品々が並び、何とも楽しい空気!
ワカサギの煮つけ・山のキノコの酢の物・稲荷そば・おこわ・あんころもち
お嬢さんたちの手作りサラダ・・・・・
食べけれないほどの御ごちそうでした。
ごみいなり.jpg
二日目は、真澄会の方々を茅野駅でお出迎えして真澄の差し入れをして記念撮影!
木落としを見てから、川越しへ向かう途中に社員のお宅へご挨拶・・・
差し入れのお酒を置きながら、すっかり「おもてなし」を受けて
またまたお母様の手作りオンパレードに真澄のお酒に主人もお嫁さんも大喜び!
運転手の私は烏龍茶で乾杯!!
素晴らしいご家族に感動しました!
濱宅.jpg
「よ!これぞ諏訪の御柱祭り!」二日間のお楽しみでした!
 
今日は、諏訪清陵高等学校・中学校の入学式に来賓で出席してきました!
初々しい子供たち「夢中になれるものを見つけてください!」との校長先生のスピーチ
同窓会長 PTA会長 スピーチは感動ものでした。
 
今週末は下社の山出しです!

  2016年4月 6日 17:15



宮坂家の食卓へようこそ!おもてなし!

宮坂家の食卓へ海外からお客様!
今年の新酒「真澄 純米あらばしり」の準備も着々!
 
そんな中、海外からのお客様のご接待!
ということで
宮坂家の大掃除をしながら献立を考えました!
 
普段気を抜いてやっっているわけではないのですが
おかげさまでリビングは片付きました。
 
日本の信州のお味を満喫していただこうと・・・・
s-IMG_9312.jpgIMG_2190.JPGs-IMG_2197.jpg
前菜には紅芯大根のスライスで巻いたわさび漬け。
イチジクを横に添えて、むかごを置き
塩イカの粕漬けは胡瓜でサンド。
木曽のニジマスの卯の花和え。
 
岡谷のキノコに金糸瓜と金時草
 
ぜんまいと白滝の煮物
 
まずはこの品々で純米夢殿で乾杯!
 
旬のワカサギを注文して玉葱と人参に煎り酒と千鳥酢で味付け
 
ウナギはしら焼きで温めて山葵で
 
牛肉は信州プレミアムの一口ステーキをわさび添え
 
治部煮(金沢風)
 
そば雑炊
 
銀杏ごはん
 
酒粕デザートで締めくくりました!
 
母たちの手伝い嫁の手伝い みんなの協力で無事に喜んでいただけたよう・・・・
お酒は何本空いたかしら・・・・!
お昼の宮坂家の食卓は真澄らしい・・・・!
 
さあ!いよいよ21日土曜日には、真澄の新酒まつりが行われます!
10時半スタート・・・お会いしましょう!!

  2015年11月19日 17:04



秋諏訪の呑み歩き。

皆様の秋のお楽しみ「上諏訪街道秋の呑み歩き」
が先週の土曜日に行われました。
その前日は、主人も長男も出張中でしたので、お嫁さんと次男と娘と四人のメンバーで
「ダンロ」!へと出かけました。
s-IMG_7284.jpgs-IMG_7296.jpg
秋の味覚が一杯のダンロはメニューも盛りだくさん!
キノコ尽くしでオーダーすると見事なもの・・・
外食の醍醐味・・・ジコボウのパスタは初めて。
「ウーン!ありかも!」と子供たちと目を白黒させながら
何品食べたのかしら?しっかりデザートまで頂き
「うーん!満腹!」
さて、呑み歩き当日は、お天気が心配されたのですが、
流石、みんなの念力!日本酒日和になりました。
s-IMG_7305.jpgs-IMG_7320.jpgs-IMG_7313.jpgs-IMG_7332.jpg
セラ真澄の前庭では 
サンタローザのピザ屋さんはじめお店が並び賑やかに
奥のお酒コーナーでは樽酒はじめ数種類の真澄が並び
なんと2800人の方々がお見えになったとか・・・
終了後、東京へ
s-IMG_7413.jpgs-IMG_7419.jpg
親戚の結婚式に御呼ばれして、真澄の樽酒で鏡割りしてくださり
招待者は海外からも大勢・・・枡を片手に乾杯してくださいました。
流石にその夜は諏訪には戻れず、またもや実家で母のお誕生日の前祝。
チョコット親孝行出来たかしら?
明日からは一泊で台風のど真ん中、北陸へ出張です。
s-IMG_7340.jpg

  2013年10月 8日 17:26



真澄を美味しく!楽しく!

画像 1090.jpg画像 1083.jpg

チーズフォンデューは皆で一つのお鍋のチーズをフランスパンで
グリグリとかき回しながらのコミュニケーション!
キノコのソテーに可愛いパスタのオリーブオイル炒め。
そこに、何時もの肉味噌に春雨にフライゴーヤ!

キノコはぶなシメジに白シメジをにんにくのスライス少しと
我が家の畑で採れたプチトマトを
オリーブオイルで炒めて、最後に浅葱のみじん切り
 

パスタはお塩とオリーブオイルを入れた中で茹でて
おろしたチーズに塩コショウを振りかけたシンプル料理。

ゴーやはたて半分切り、ワタをとり、スライスして油で素揚げする。
ひき肉を炒めて油が出てきたところでニラのみじん切りを入れて
胡麻油少々を入れて日本酒・赤味噌で味を調える。
春雨は熱湯に入れて戻しておきゴーヤ・肉味噌と混ぜる。


まちじゅう映画館
  9月16日(日)12時~15時
  日本では劇場未公開の映画「マイ・シスターズ・キッズ」
  「諏訪湖周まちじゅう芸術祭」の一環で、
  真澄「松の間」で映画上映会が開催されます。
  http://www.masumi.co.jp/event/archives/001299.html

 画像 1095.jpg

  2012年9月12日 17:47



ひじき料理

IMG_0143.JPGIMG_0141.JPG

  乾燥ひじきを使ってお惣菜
  
 水でもどしたひじきを水切りして
 ごま油で炒めて 4・1・1(だし汁・みりん・醤油)
 で煮詰めて、ざらめ糖などで味を調整する。
 人参を千切りにして、白滝はひと茹でしておく
 それぞれごま油で炒めて ひじきと一緒にする。

 真澄辛口生一本で乾杯!
 ヘルシーお惣菜で夜な夜な楽しみました。
 
 先ほどは、ご主人が採ってきたというキノコを頂きました。
 今晩は、これをどう調理しましょうか?
 後ほどのご報告といたしましょう・・・。IMG_0144.JPG
 
 

  2011年10月21日 18:01



レストラン ZUMA

 RIMG1384.JPGRIMG1375.JPGRIMG1371.JPG

   大名旅行のイギリス人

 社長の出張の合間に
 ロンドンのレストラン「ZUMA」の
 トップ酒ソムリエの 大久保さとみさんが
 レストランマネージャー とお客様を連れて
 真澄の蔵見学に見えました。


 「Zuma」の方がこられるのは今年3回目!
 同じ方ではないですし、季節も違いますが
 やはり、緊張!!

 「角上」へ出掛かると「生鱈」「もどり鰹」「甘エビ」
 と活きのよさそうな品々が揃っていたので
 信州にこられて、魚でもないかな!と思いつつ
 あまりの新鮮さに頂くことにしました。

 真澄のお酒も「大吟醸 夢殿」に始まり
 一本 一本・・・・・ついに軽く一ダース!RIMG1369.JPGRIMG1379.JPG
 
 ・諏訪湖の公魚(わかさぎ)南蛮漬け
 ・治部煮
 ・キノコスープ カプチーノ風
 ・飛騨牛

 ・合鴨 松本一本ネギの煮物 
 ・畑の茄子の和え物  酢漬けみょうが
 ・かまぼこ青海苔風味フリッター
 ・鮎ご飯
 ・加賀棒茶・桜井甘製堂 の栗羊羹
 ・地物 りんご ぶどう

 

  茄子は皮をむき
  水に放し、千切りして蒸す
  2個分ほど牛乳・ニンニク・ツナ官・バジルの葉・塩コショウ
  をカッターにかけ、蒸した茄子とあえる。

  2010年10月 9日 11:01




文字サイズ変更 小 中 大

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。