宮坂家の食卓

宮坂家の食卓で「和やかな食卓」と一致するもの

誕生日には「和やかな食卓」

季節は「啓蟄」」冬を過ごしたさなぎ達が、蝶へと生まれ変わるころ、
私もこの世に生まれたのは、この頃でした。
 
父が小児科の医者だったので、母はお里(金沢)に帰ることなく
父の居る病院で私を生んでくれました。
父母には感謝の気持ちで一杯です。
うすにごり.jpeg
先日の誕生日には、息子たちが夕食を作ってくれてお祝いとなりました。
誕生日の当日には、長男宅へ呼ばれて、美味しい品々に真澄とともに至福の時間!
食べ終わったころに、急に照明が消えて・・・
孫が持ってきたのは、手作りのケーキ・・・・ありがとう!
ケーキ1.jpeg
翌々日には再度お祝い会
鯛のお鍋に、蛍烏賊の和え物 等々・・・
ホタルイカ.jpeg鯛.jpeg
コロナ騒ぎもあるけれど、家族で眞澄の御酒と共に「和やかな食卓」が囲めることは、最高のプレゼント!

  2020年3月15日 15:22



真澄で、なかがわひとみさん展示会と着物で町歩き!

IMG_7325.JPGs-IMG_7297.jpg
五月のこの良い季節に、生坂村在住の なかがわひとみさんに
松の間で「日本酒で乾杯展」をしていただいています。
週末の二日間はお越しいただいて
土曜日のお夕飯・日曜日の朝食には「宮坂家の食卓」で和やかな食卓を囲みます。
 
お客様がいらっしゃると元気が出る母も大喜び!
鰹のたたき たっぷりの野菜(原村で出荷の最盛期のセロリーをたっぷりに水菜
山椒の葉っぱ、ニンニクにあさつき)ぽん酢をかけて
真澄の生酒とともに会話も弾みました。
s-IMG_7308.jpgIMG_7314.JPGs-IMG_7317.jpg
日曜日には「きものDE寺町・酒蔵めぐり」とうたって
着物屋さんの「おおぎや」さんと「貞松院」「法光寺」を散策して
町歩きをしました。
お天気も良く、知らない方々の集まりにしてはだんだん盛り上がり
「着物を着てのイベント、もっともっと増やして・・・」との声
原村からも素敵なお召し物で来てくださり、楽しく美味しい時間でした!
真澄では、竹の間で真澄で乾杯!お盆に簡単な酒の肴・・・。
次回は、八月一日、諏訪湖の花火のスタートに合わせて、ということにしました。
参加者多くなりますように・・・・。
 
 

  2015年5月20日 11:35



長野 善光寺のご開帳!

 今週に入り、月曜日には諏訪盆地の青年農業者たちに向けて
「おいしい信州フード」「和やかな食卓」をテーマに講演を行い、懇親会はご遠慮して飛んで帰ってきて
 東京のホテルの料理長がスタッフを同行して、真澄の蔵へ、そして我が家での宴会となりました。
 料理長ですから、張り合ってみても仕方がありません・・・!
 鉄砲漬けにひじきの煮物にぜんまいの煮つけ・・・炭をおこしてあぶり焼き,
  お酒のラインナップは大吟醸から吟醸へ、さすがに皆様お強い・・・・
 おでんでお燗酒、デザートには酒粕を使用して。
IMG_5759.JPGIMG_5760.JPG
 翌日には長野でお仕事、今年の四月五月には善光寺のご開帳があるので長野の町は何となく
 いえ、とても綺麗になり若者のお店が軒並み出始めました。
 松葉屋家具店の奥に入っていくと、お蔵を綺麗な展示会場に
 お店の方とついつい熱いお話をしてしまい、さらに歩いていくと
 可愛いショップがJAのあたりにできていたり・・・・
IMG_5785.JPGのサムネイル画像IMG_5812.JPGIMG_5806.JPG
 夕方からはSBCの番組審議委員会の新年会、犀北館で真澄で乾杯!
 一年に一度の懇親会!
 

  2015年1月29日 11:02



スッポンスープの奇跡!

上諏訪 秋の呑み歩き 30回目も無事に終了しました。

秋晴れのもと

社長のカウントダウンで10月4日の午後一時スタート、娘もお手伝いで帰省してきました。

IMG_4699.jpgIMG_4702.jpg

樽酒も人気、お燗も人気でした。

父のお見舞いと母の喜寿のお祝いにと吉祥寺に来ました。

丁度一ヶ月前のこと、母から父の状態が良くないので来てほしい・・・、

と連絡があり、駆けつけたところ介護用の準備がすっかり整い、動揺しました。

液状のものしか受け付けなくなり、騙し騙し水分補給をしていました。

IMG_4718.jpg

IMG_4731.jpg

ジュースやら葛湯やら、ところが弟のお嫁さんが会社の帰りに買って来てくれた

スッポンのスープがきっかけで、みるみる元気に!

元々食いしん坊の父のこと、食べたい気持ちがここ数日出てきました。

 

父の姉妹たちも参加しての母の喜寿のお祝いにも、ニコニコ顔で座り、

なにやら摘みたそう・・・、みんなで「だめよ・・ダメダメ」と笑いながら止めてみたり

ともかく、大笑いの和やかな食卓で過ごしました!

勿論、乾杯は真澄のひやおろし・・・液状ですから父にも少々注いで

楽しい笑顔の食卓で、今日も元気な一日となりました。

まだまだ油断は出来ませんが、通って下さる看護師も奇跡?と驚かれていました。

やはり、和やかな食卓は生命力につながるんですね!

  2014年10月 8日 23:15



真澄でおもてなし!

スペイン帰国後は、娘と母のお誕生日、娘は諏訪にいないので残念でしたが、
母の誕生日には主人が最近の18番・・・すね肉シチューをつくると張り切り
私は助手を務めました。お肉屋さんが「シチューなら肩のすね肉が良いよ!」と・・・・s-IMG_0529.jpgs-IMG_0525.jpgs-IMG_0527.jpg
オードブルの海老オリーブオイル煮とサラダ、そしてバースデーケーキは私が担当して
父母と息子夫婦達と次男と和やかな食卓!
今週は、外国から国内からお客様が多く、ハワイのクリスピアス氏の息子さんのタショーさんも
ホームスティーしながら蔵体験!日本式 「おもてなし」で毎晩宴会!豆乳鍋に大根鍋・・・・
呑む呑む・食べる食べる・・で!s-IMG_0568.jpgs-IMG_0585.jpgs-IMG_0583.jpg
日中は、ションゴントナー一行が毎年のようにお酒ツアー
皆さん熱心で、気がつくと夕方・・・帰省のバスにはおにぎりとお漬物を用意!
まだまだ続くお客様です・・・お・も・て・な・し・・・笑顔で頑張ります!
皆さん真澄を呑んで「笑顔」
 

  2014年2月13日 17:37



真澄 新酒祭り

新酒祭りのお祝いにお餅つき!
晴天の11月26日に、真澄の中庭でお稲荷様のお祝いと
杉玉の架け替えをいたしました。
餅つきが好評で、皆さんの掛け声とともに美味しくつくことが出来ました。
野沢菜の浅漬け、奈良漬、ポップコーン、お子様(将来のお客様)も大喜び
楽しい若いご家族の様子は、和やかな食卓を感じさせられました。
新セラの建築もここのところ、着々と進み。
神事の時には、音を立てずにいてくださいましたが、
社長の乾杯三唱が行われますと
「トントンカンカン・・・・」とまるでBGM(太鼓の音)のように響いてくれました。
お礼にお餅を差し入れしました。(工事の方々 ありがとう)
昨晩は、思いがけず知人から千葉の鯛が送られてきましたので、今晩は刺身にお鍋に・・と、
真澄の新酒あらばしりで乾杯といたしますか・・・・・。
 RIMG0061.JPGのサムネイル画像

  2011年11月26日 18:43



山田錦の田んぼ 加東市へ

 IMG_0382.jpg

   
    先週から大忙し!
  乾杯FES2011から一週間がたってしまいました。
  翌日の16日から関西に出かけていました

  まずは、山田錦の会があり、
  酒米生産地の加東市まで500キロ近く車を走らせました。
  山田錦を使用している蔵元が10蔵あつまり、お酒の説明をしながらの会。
  「名月 名曲 名酒の夕べ」
  加東市の方々 200人近くが集まってくださいました。
  山田錦を使ってのお酒、真澄の夢殿を飲んでいただきましたが、
  好評!!  
 

    IMG_0393.jpgIMG_0392.jpg
  翌日は、真澄使用のための山田錦の「たんぼ」を見学、
  雨の中、農家の方々も集まってくださり
  来年が真澄350周年にあたるので 「諏訪へ来たい、奥さん連れで」とのことで
  打ち合わせを、
  セラの事故後、お見舞いに飛んできてくださったこともあり、
  新セラのオープン記念日を楽しみにしてくださっている様子。
  ありがたいことです。

  せっかくここまできたので、加西市の酒蔵を見学
  奈良まで走り、奈良市内の見学 ここでも「春鹿」さんのお酒のイベントに参加、
  翌日には愛知県周りで酒蔵見学してなんと1000キロ近く走ってきました。

  今週に入ってからは、千客万来!
  毎晩 真澄宴会でした。
  甥っ子、息子の友人、
  そして昨晩の台風騒ぎで東京へ帰ることが出来なくなった方々と
  真澄の生酒 みやさか山廃50 山廃のお燗 特撰のお燗・・・・
  と、夜な夜な 「宮坂家の和やかな食卓」でした。
  流石に今晩は休肝日にしなくては!

  明日は、主人の後輩の「たまみん」さんhttp://ameblo.jp/minnanoaroma/entry-11025501917.html

  の真澄を楽しむ会に出かけてきます。
  また、ご報告いたします!!
  沢山の出会いが楽しみです。

  今日から「蓼科びーんず」の“ゆば”を三種類販売開始です。
  http://www.tateshinabeans.com/
  真澄のお酒の肴に 煎り酒をかけると美味しいですよ!
  http://www.masumi.jp/sakemasumi/9.3/57696/
  
  
  

  2011年9月22日 18:16



秋ですね!

RIMG1323.JPGRIMG1317.JPG

    九月三日、諏訪の新作花火大会が台風の影響の中 無事に終了し
  観光協会 主催の 四日 ラスト花火も雨に降られることなく終了!
  毎晩、真澄で宴会はもちろんのこと・・・楽しい出会いと思い出の時間でした。
  
  しかし、季節は正直。 
  今日は「秋晴れ」  風もすっかり 肌寒さを感じるようになりました。

  秋のお酒「真澄 秋 純米吟醸山廃」の予約受け付けも順調で
  九月十日 発売です!

  知人が 「今朝 採ってきた!」と新鮮な「じこぼう」を持ってきてくれました。
  これもまた、秋!!
  大根おろしとともに   真澄の生酒で  至福のとき!!

  あー 食欲の秋 お酒の美味しい秋(いつも美味しいのですが・・・)
  昨日、仕事で出かけた小布施のまちには、栗の木に栗が沢山実っていて
  最高の景色でした。

  今夜の夕食には、迷わず「秋刀魚の塩焼き」・・・・
  明日をお楽しみに!!

IMG_0304.jpg

今日は、地元誌の取材をすませました。
  「秋の和やかな食卓」模様です。

RIMG1327.JPG

  2011年9月 6日 18:19



真澄でお花見

RIMG0036.JPGRIMG0038.JPGRIMG0040.JPG

    
     ようやく風邪が治り、御庭も見ごろ、となりますと
 メラメラと
 頭も体も心も「お花見をするぞ!!」

 週末の天気予報によると
「日曜日は雨マーク」・・しかし、そんなことは問題ではない
 ひたすら
「日曜日はお花と真澄生酒で昼からガーデンパーティー!
 メンバーは・・・・
 メニューは・・・・」と
 前日の晩から。ワクワク!浮き浮き!

 なぜか、お休みの日は早く目が覚めてしまいます。
 恒例の諏訪湖一周のサイクリング後、朝食をとりながらミーティング
 会社の会議ではしかめっ面の主人も、ことパーティーとなると
 にこやか に かつ真剣!

 高島城祭りの開会式のセレモニーの顔出しが終わると
 サー買出し!!

 前日に移動販売車(オーシャンフーズ)にお願いしておいた
 豚ばら肉で「豚の角煮」※(なんだか、風邪をひいてから主人はやたらと豚肉が食べたいらしく)
 の下準備をしてからーーー今回は新しい試みレシピでつくり・・・大成功!

 角上で魚を見極め
 鯛のアクアパッツア・きんきの蒸し焼き・・・・RIMG0058.JPG
 
 お昼も食べずに、準備に励みました。
 
 そこで、大雨が降り始めましたが
 お構いなしに外の準備もして

 ようやく、整い 一人二人と集まり・・・みんなで20人!RIMG0060.JPG
 何度も乾杯!!
 調子よく乾杯しすぎて、全員が揃った夕方には
 私一人「お昼寝タイム・・・」
 気がついたら、夜の九時・・・・
 あら!みんな帰っちゃった・・・自己嫌悪の夜でした。

 みなさんごめんなさい!お片づけもありがとうございました。RIMG0063.JPG
 

 ※豚の角煮
 豚       1.2キロ
 長ネギ      1本
 生姜      二カケ
 ニンニク    1個
 醤油      500cc
 みりん     200cc
 日本酒     300cc
 砂糖      大匙2
 塩コショウ   (お肉にまぶしつける)

 ① 豚肉は塩コショウして、フライパンで両面焼き付ける
   それ以外は全て深鍋に入れて一時間煮詰めておく。

 ② 大根はひとゆで ゆで卵は皮をむいておく

 ③ 調味汁に豚肉 大根 ゆで卵を入れ 1時間とろ火で煮る。

 
 
 

  2011年5月23日 17:07



鯛の濱焼き

IMG_1115.JPG

         御柱祭りの疲れもそろそろ抜け、

 夏のカタログの追い込みだったり
 今月の29日・30日に
 清里 清泉寮で行われるイベント「良い食品づくりの会」の事など
 もろもろ の準備。
 東京でも、先週は京急 来週は吉祥寺東急でパートで信州物産展があります。

 真澄「生酒」の本番に入る位に 爽やかな季節となり
 そんなこんなの昨日
 広島から「鯛の濱焼き」が届きました。

 噂では聞いた事はありましたが、初めての「鯛の濱焼き」
 大好物の鯛、しかし初めて見る姿にまず感動!

 そして、既に味もついて火が通っている事に感動!

 主人が、東京からの帰宅時間を早めてくれましたので
 家族揃って夕食がとれました
 
 1匹まるごとのお酒をふり、電子レンジで温め直して
 鱗をおとし、義父・母には取り分け、
 お店からのコメントには「生姜をすって」「わさびでも」・・・・
 と書いてありましたので、新生姜をすってみたものの
 食してみたら、これは山椒の葉が・・・・
 思い立つと、足は畑へ・・・・
 主人は「もう、いいよ・・・」といい
 義母は「暗いのに危ないわよ・・・」との声を背に
 たはり「ぴったり!」
 鯛に山椒は絶妙でした。
 今日は休肝日とおもいきや
 しっかり「真澄 辛口生一本 生」を置いてしまいました。

 広島からお送りくださいましたo様
 美味しい「鯛の濱焼き」ありがとうございました。
 美味しい、楽しい 和やかな食卓になりました。
 

IMG_1106.JPGIMG_1113.JPG

 

  2010年5月21日 14:48




文字サイズ変更 小 中 大

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。