宮坂家の食卓

宮坂家の食卓で「真澄の会」と一致するもの

真澄の甘酒 新発売! 粕汁も人気!

  節分もすぎ、今年は新年からここまで一気に過ぎてしまいました。
千客万来とは正しくこのこと・・・・
相変わらず週末は生牡蠣が届いたと、友人たちと酒盛り!
sIMG_9218 (1).jpg
今年の寒さは久しぶりの本格派!
「御神渡り」も2月2日に発表があり
昨日からは観光客も諏訪入り・・・
今朝はマイナス9度 朝から神事が諏訪湖の上で!
皆様ご苦労様です!
 
諏訪五蔵の近くには お昼のご紹介が出来るところが少なく
社長と悩んでいたところ、えいや!やってみるか・・・と
真澄の「松の間」でイベントがないときに
「真澄 酒粕汁定食屋」(酒粕汁・おにぎり二種・こんにゃく・がんも・甘酒 人参和え・甘酒)
20食限定で開店!などと考えては行動に移しました。友人の助けを借りて
これもまた、大忙し!(慣れないことで)
sIMG_9186 (2).jpg
その間に、銀座NAGANOでは「寒更し蕎麦と真澄の会」へも応援に出向きました。
これも、東京大寒波到来! 大雪が降った日に向けて出かけ
なんと、電車が止まってしまったので、急遽 16時の高速バスに飛び乗り、新宿到着には六時間半かかり
家に着いたのが なんと23時半!
 銀座では昨年の熟成「うすにごり」を蕎麦前で皆様にお酌して周り 「信州 諏訪へどうぞお越しください!」とPRしてきました。
sIMG_9226.jpg
SBCラジオ では真澄の「甘酒」PR。今回は 葦木啓夏 (あしき ひろか)さんとのトーク収録。
昔は「美咲」ちゃんという名前のシンガーソングライターでしたが、2016年より改名したとのことでした。
 
一月なのに「講演会」も二回依頼され。この準備のも追われていました。
その合間に、新年会も多々あり。最後の新年会では 「富士見の山で撃ってきた鹿肉」とジャーキーを持ってきてくださり
真澄のあらばしり にピッタリ!とついついグビグビ!
sIMG_9236.jpg

  2018年2月 5日 14:58



諏訪湖でカヌー

先日のこと、長野の犀北館さんで
真澄の「みやさか」のお酒を楽しむ女子会が行われました。
「みやさか」を扱って下さっている小売店の奥様達もおそろいで
30人集合の華やかな会となりました。
お酒に合わせたワンプレー料理は、犀北館の料理長のアイデア
次回の真澄の会は何時にしますか?
と会話が飛び交うほどの盛り上がりでした。
s犀北館.jpg
今日から六月に入りました、
二週間前から畑の仕事も加わり早朝から忙しい日々。
父の手伝いで、今年はマルチを3畝(うね)使わさせていただいて
主人が食べたがっている、野菜の苗や種を植えつけし
孫とお芋ほりをしようとさつまいもも植えました。
 
今年は雨が少なくて 朝夕の水まきは砂漠にまいているよう
昨日は恵の雨が降り、畑も喜んでいる様子。
教えていただきながらのデビューの年です。
sカヌー.jpg
季節も良くなってきましたので、カヌーに乗りたい・・・と言ってくる友人も現れ
休日ほど忙しく、体力を使います。
お庭の手入れもありますし(草むしりも一仕事となります)
sayu.jpg
相変わらずのお客様の時には
鮎の塩焼き
山菜のお天ぷらには山菜や根にらで・・・・
真澄で乾杯!
今月もお客様の予約が入ってきました!
 

  2017年6月 1日 14:30



立春です!真澄の「うすにごり」で乾杯!

二月に入り節分もおわりいよいよ春の準備!
立春とは名ばかり、雪は降るしこの冷たい風はなんでしょう!
 
真澄の会社的には、一年で一番蔵への訪問者が多い時期ではあります。
研修もありますし仕入先の訪問など会社での接待も多くなります。
先日も「松の間」でご接待がありました。
s-IMG_5568.jpg
昼間の宴会でしたが、和やかなおもてなしになりました。
s-IMG_5573.jpg
春の香りをと「うるいのお浸し」に「貝の酒蒸し」
「酒粕クラッカーにサーモン」「ゆで独活の上にはそば味噌」「蒲鉾に雲丹」
このワンプレートが前菜で、真澄スパークリングで乾杯となりました。
 
ここのところ主人の弟に妹 甥っこ達 孫と週末には泊りがけで来てくれますので
宮坂家の食卓は賑やかです!
s-IMG_5556.jpg
ここで発売になった「真澄 うすにごり」も口の中でほどよくピリッと甘味はうっすら
日詰先生の字も優しく軽やかでピンク色!
食卓には少し早い春が感じられます!

  2017年2月 8日 15:25



真澄で乾杯! 還暦お祝い!

三月も最終日となり、今月のおさらいをしてみました。
四分の一過ぎて振り返るとなんとパーティーの多かったこと。
パーティーというよりは宴会?飲み会?
 
フランス、アルルのレストラン「ラシャシュニエット」のアルマンが
真澄のお酒とのコラボ料理のお披露目をしてくれました。」
アルマン.jpgプリオメニュー.jpg
勿論、主催はプリオコーポレーション!
 
相変わらず体にやさしいお料理!
 
週末には、息子世代の老舗の方々が「日本の食」を表に
調味料・お茶・蒲鉾・レストラン・・・・
七名ほどで「宮坂家の食卓」へ来てくださいました。
はんぢ.jpg
諏訪湖のワカサギの南蛮漬けから、乾物料理・・・
酒粕でつけた生ハム 醤油粕でつけた生ハム・・・・
海こそなけれのおもてなしで、夜な夜な・・・
 
朝食にはスープに地物のわさび菜のサラダ レモンカードに パン・・・・
 
父の還暦のお祝いには、主人の兄弟夫婦も集まりとても賑やかな宮坂家となりました。
還暦.jpg
先週は「パークハイエット で真澄の会」海外の方向けで 小規模でしたが
充実した「真澄の会」でした!
パークメニュー.jpgパーク四人.jpgPさけ.jpg
 
これからの諏訪は「御柱祭り」が控えているので
ここの所、少々体調を整えなくてはいけません

  2016年3月31日 16:57



山田錦のおかげ様!

先週からのご報告・・・
六月の最後になってしまいました。
 
恒例の山田錦のお田植え!s-IMG_3125.jpgs-IMG_7805.jpg
 
今年は天候が心配されていましたが、土曜日の夜の宴会中は大雨でしたが
s-IMG_7798.jpg
翌日の日曜日、何ともお田植えの為の天気!青天となりました。
市長さんはじめ組合長さん・・・大勢に農家さんが早朝から公民館に集合!
 
13回目となる今回、子供会も親子で出てくれて(父の日だからでしょうか?)
お父さんお母さんも参加型となり、大賑わい!子供と大人がまじりあって
一列に並び、笛の合図で稲を植えていきます。最初は緊張していても後半になると
泥の投げ合い、稲の投げ合い・・・・あちらこちらから声が上がります。
s-IMG_7809.jpg
「来年からは、お田植えの前に泥ドッチボールをします!」と
年々楽しくしてくれます。
??わたくしたちも??  覚悟が要りますね!
 
昼間の宴会も大盛り上がり、「山国音頭」が始まりました
唄って踊って輪になって、海外からの留学生も積極的!
s-IMG_3137.jpg
 
お風呂に入り、次に目指すは 新大阪。高速バスでむかい
最近話題のTSUTAYAをみに行き、天王寺へ。
話題の「フジマル醸造所」島之内 ではワインと夕食を
ビル内でワインを造り二階でレストラン・・・と先日テレビで見ていましたので
予約をして・・・s-IMG_7826.jpg
 
あれこれと注文していたところ、お隣の二人組と気が合い…二次会へ。
まさかのお友達になってしまいました。
 
さて三日目は「良い食品づくりの会」総会
天王寺のアベノはるかすの25階
 眺めの良いビルとはいえ、缶詰状態での会。
s-IMG_7842.jpg
しかし、せっかく大阪まで来たのですから
「大西酒店」様へのお顔だしをしないわけにはいきません!
ご挨拶をし真澄を呑みました。
大西さんといえば立ち呑みとおでんで有名な店
若い方たちに交じって、楽しい雰囲気
IMG_7850.JPG
翌日は午前中の良い食の会議を済ませ、新幹線に飛び乗りました!
四日目は東京での真澄の会。
s-IMG_7876.jpgs-IMG_7873.jpg
半蔵門の眺めの良いお部屋での、オペラを聞きながら
60人も集まってくださって、外は大雨のなかまったく雨音も気にならないほど
真澄で盛り上がりました!
大吟醸夢殿・純米吟醸あらばしり・純米金寿・純米吟醸辛口生一本・純米奥伝寒造り
皆様ありがとうございました。
 
 
 

  2015年6月30日 11:04



真澄 松の間イベント

四月に入りますと、新学期の気持ちがよみがえって来ます。
元旦とは又違う、新しい事のはじまり。
真澄の会社の前は、ウイウイしい学生達が通学路となっています。
s-画像 2312.jpg
日曜日の宮坂家の朝食は、椎茸スープにサラダにパン!
     椎茸は軸を落として電子レンジでチン、玉葱も皮をむいてチン!
     牛乳とミキサーにかけて、お鍋に入れコンソメで味を調えます。
四月の第一週目の週末は、「春のワークショップ」と称して
真澄の「松の間」で行われました。
s-画像 2314.jpg
米澤ほうき工房「荒神箒(こうじんぼうき)作り」・スタイルガレ「クリの木のミニスツール作り」
「クリの木のカッティングボード作り」・「小さな鉢植えで作るミニガーデン」
ワイヤークラフト「壁掛け一輪挿し作り」を開催しました。
「モリノコーヒー」さんにもお店を開いていただき、
珈琲の香りを愉しみながら、賑やかな時間を過ごしました。
s-画像 2294.jpgs-画像 2320.jpgs-画像 2324.jpgs-画像.jpg
私は、欲張りにも、いろりの神様、お家の守り神ともいわれている荒神箒づくりと
くりの木のスツールづくりに挑戦しました。
ご指導が、およろしく・・・・
なんとこの私にも作ることが出来ました!
 
二年前の四月七日は「新セラ真澄」の開店でした。
お誕生日おめでとう!です・・・・。
 
今週末のイベントは「砂田政美さんの器展」あります。
週末はモリノコーヒーさんも来ますよ・・・
丁度、桜も咲き始めます、諏訪へ遊びにいらして下さい!
私は、12日・13日と相模原の伊勢丹で
「公美さんおすすめ肴と真澄」イベントに出かけて来ます。
こちらのほうも・・・宜しく!
 

  2014年4月 9日 17:56



真澄 あらばしり

  IMG_0410.JPG

今日は、朝から杉玉作りが始まりました。
工場のほうも新酒吟醸あらばしりの瓶詰めが始まり、
真澄の会社自体なんだか慌しくなってきました。
お稲荷さんにも「あらばしり」を呑んでいただいて
お味は如何ですか?
と心の中でつぶやきました。
吟醸あらばしりの色は・・・・
なかなか良い色に仕上がっていました。
発売は 23日
新酒祭りはhttp://www.masumi.co.jp/event/archives/000839.html
是非、いらしてくださいね

 IMG_0422.JPG
即席手作り野沢菜漬けも来週には作ります。
先日は、諏訪のフリーペーパー「月刊プラザ」の取材がありました。
鶏の酒かすから揚げを作りました。
今回の文章もこちらにも公開いたします。
 

今から32年前、と申しますと、ずいぶん前のような感じがしますが、私にとりましては、ついこの前のような感じがいたします。その当時の私は石川県の金沢市に住んでおりました。
祖母と暮らした金沢時代、祖母・母を尊敬している私にとりましては憧れの金沢、そこで5年間女子校ミッションスクールで過ごしました。
 思春期を多くの友人に囲まれて、男子のいない学内で部活・文化祭と、学業よりも熱心に携わりました。東京にいた時代は、元は男子校!という中にいましたので、おとなしく小さくなっていましたので、これ幸いと弾け回りました。
ここでの生活が私の人生を変えた事は間違いないでしょう。
 暮れになりますと、祖母のところへ荒巻鮭が何本も集まります、すると祖母が「公美ちゃんやりますよ、いいですか?」と、まな板二枚、包丁二本を持ち出して、二人で捌き始めます。
二月に入りますと、蕪寿司(金沢の漬け物―麹で蕪と鰤を漬けます)を寒中、お蔵の前で漬けます。丁度試験期間中と重なり、気が気でなく手伝ったものです。
たまには夕方、学校から帰宅すると家の中は祖母のお仲間でわんわんしており、「公美ちゃん、皆さんの夕食は家でね、用意して・・・・。」
「はいはい!了解」「お酒はお持ち込みよ」
お勝手の入り口にはビールやら日本酒やらゴロゴロ。こんな環境で育ちましたので今があるのでは、と祖母に感謝しております。
まだまだ話は絶えませんが、今回はこの位で終了。
今年のクリスマスは天国で久しぶりの祖父と一緒に仲良く祝っているでしょう。

今回は金沢から「香箱(コウバコ)蟹」が送られてきましたので添えてみました。
昔から蟹の甲羅には日本酒を注ぎ、周りをお箸でつつきながら、感謝感謝!と食べました。

鶏の空揚げ
 酒粕 50g  日本酒 1カップ
  醤油 大さじ1 卵 1個 胡椒 少々
 粉 150g  塩 小さじ1 
  ベーキングパウダー  小さじ1/2
酒粕・日本酒・醤油・卵・胡椒をミキサーにかけて、粉類を入れて混ぜて、鶏肉にまぶし10分程おき、180度の油で揚げる。
 
 11月23日
   新酒 吟醸あらばしり 発売
 11月26日
   新酒祭り IMG_0401.JPG
 
 

  2011年11月17日 18:29



真澄生酒

 RIMG3120.JPGのサムネール画像 諏訪の桜は満開です!
 先週末は真澄の会社のお花見と新入社員歓迎会を行い、
 真澄の社員一同 真澄 万歳!

 社長は盛んに「「新入生歓迎会」と口にしていました・・・・??
 
 この週末はお天気もよく
 久しぶりに諏訪湖一周バイクもして
 久しぶりに大掃除!
  
 ようやく、ウコギ積みも出来
 今週に向けての栄養補給!

 真澄の生酒に合う合う・・・
 ようやく、春が来ました!

 いわしのお刺身・蛍烏賊のボイルに
 さらし新玉葱のレモン酢和え
 今年お初の「タラの芽」が届き
 早速、ビールで小麦粉を溶き フライに!
 ウコギご飯! 宮坂家の食卓です。

 と、信州の春満喫で主人もニコニコ顔!
  
 今日からまた、始まる一週間!頑張りましょうね!画像 4082.jpg

 
 

  2011年4月18日 18:23



masumi

RIMG2621.JPG  

  名古屋で真澄の会を行い
 長浜→京都→富士→静岡→諏訪
 と動き回りました。

 

    長い間、留守をいたしました

 

 実は、先月 我が家の玄関で失敗いたしまして!
 顔面から転倒して、大変な大怪我をして
 家族に大変な迷惑を掛けた でした。

 今だから、言えること
 しかし、本来はもう少しおとなしく
 していなければいけないはずなのですが
 
 そこが、出来ないわけで
 子供たちにしかられながら
 生活を始めております

 怪我をして三週間後の日に
 名古屋で真澄の会!
 
 おこがましくも
 「宮坂家の食卓」メニューでの真澄の会
 ということで、真澄の社長(主人と)と出かけてきました。

 当日は、大雪警報が出ている中
 ようやく、名古屋に着き

 会場へ、にぎやかに終了!

 その後、社長が「美味しい焼き鳥が食べたい!」
 そこで、真澄の営業マンNさんのすごいところ
 真澄の、辛口生一本の生・・・が置いてあるところに
 連れて行ってくれました

 流石!流石!

 美味しい美味しい

RIMG2642.JPG
 翌日の話はまた明日・・・!

 
  
 

 

  2011年2月16日 18:43



真澄の会

RIMG1515.JPGのサムネール画像RIMG1517.JPGRIMG1511.JPG

         長い出張でした!
 今月半ばは、長く留守をしましたが
 ご報告を
 まずは、
  セイコーエプソン株式会社が 「Smalt Canvas」
   http://designwork-s.com/article/162157951.html
 プレス報告会に五一ワインコーナーと真澄コーナーを設けて下さいました。
 セイコーエプソンは諏訪の土地にある・・・・・・。
 というコンセプトで始まり、
 八人のデザイナーたちのデザインされた時計の説明、パーティー となりました。
 翌日は、実家に届いていた加賀野菜を分けてもらい、
 吟醸酒メッセから帰ってきた主人たちの夕食の用意、
 真澄 生酒で
 加賀レンコンを煮物・加賀瓜の酢の物・金時草のおひたし
 信州から持ってきた無農薬の栗で栗ご飯、
 など等、で夜な夜な・・・・窓の向こうにはスカイツリーがちらりと見えて

(栗ご飯
 生栗はさっと茹でて皮をむき、みょうばんに10分ほど漬ける
 2号のお米に1合のもち米を入れて洗い、栗・水・酒・みりんを入れて
 炊く
  RIMG1518.JPGRIMG1520.JPG
 
 翌日は
 埼玉の小売屋さん主催のお酒の会へ!
 なんと、60人も集まってくださって、
 社長の乾杯 三唱! でお開き。

 そして、九州出張
 長崎空港に降り、主人と交代で車を運転して
 諫早・有田・大牟田・玉名・熊本 と一日にして小売屋さんにご挨拶周り
 皆さん、にこやかに迎えてくださり、九州の温かさにジンワリ!!
 熊本で馬刺し レバー で みやさか山廃50を頂き  満足!!
 翌日は 熊本の小売店 二件まわり、鹿児島へ入りました。
 焼酎のお国へ乗り込んでの、「真澄の会」
 これまた、万歳ではなく乾杯三唱で盛り上がりました。

 そして帰国!羽田に着くとこれまたアクシデント!!
 詳しい内容は、また明日に!!

  2010年10月26日 17:50




文字サイズ変更 小 中 大

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。