宮坂家の食卓

宮坂家の食卓で「美味しい!」と一致するもの

2023年 春が来た!

いよいよ、松の間の試飲room工事が始まりました。
予定は、四月末となります。
 
 ティスティングを眞澄の松を見ていただきながら出来るようになります。
 
春分の頃、2023年の海外からのお客様ラッシュが始まりました。
香港からのスタッフは女性二人の元気な女性!
香港.jpeg香港娘.jpeg
富山から蟹が届いたので、姪っ子家族も合流で
眞澄のうすにごり で乾杯!
 
眞澄美味しい!蟹美味しい!信州美味しい! を連発してくれました。
 
翌日には「山田錦」山国のご一行様、三年ぶりの訪問。
若返りましたよ!といらしてくださった、兵庫県加東市山国の方々 総勢29名
農家も三代目となってきた様子です。精米工場を興味深く見て下さいました。
三年ぶりの大宴会!久しぶりで笑顔笑顔・・・
「夢殿」に「山花」・・・・と
空瓶がゴロゴロと
カラオケ大会も早くから始まり、衣装を持ち込んでのお楽しみ・・・
最後の締めには、社長の「MY WAY」
山田.jpeg
「私には・・愛する・・山田錦があるから・・・・」と歌うと
山国の皆さんからは盛大な拍手!(社長も良い気分)
まだまだ続きます・・・・。
 

  2023年3月24日 16:07



眞澄のゆず酒・梅酒 リニュアルしました!

八月に入りました、今年はなんと、世界的猛暑!
 
諏訪にお越しのお客様も「諏訪って、こんなに暑いの!」と口々に.
 
「朝夕は涼しいんですよ・・・」と、お答えするしかありません。
 
八月一日から、梅酒のデザインも一新致しました。
ゆず酒・梅酒 揃いましたので
ゆずうめ.jpeg
ユーチューブ動画を撮ることにしました。
yu-cyu.jpg
企画が編集しておりますので、暫くしてからのアップにはなりますが
ご覧ください。
 
先週末は、おやき で有名な「いろは堂」さんが 「OYAKI FARM」を
長野インターの近くにオープンされました。おやきF.jpeg
oyaki.jpeg
プレオープンに招待されていましたので、伺ってきました。
 
素晴らしいミュージアムで、おやきづくりの体験から工場の見学。
カフェに売店。真澄スタッフにと、おやきを購入してきました
やはり 美味しい!
 
お昼時にちょっとした一口に!
酒の肴にも、良いお味です!
長野の名物になりそうです。

  2022年8月 2日 16:43



新酒 あらばしり  いよいよスタート!

小雪を過ぎ、真澄のあらばしりの発売日も晴天に恵まれいよいよスタートを切りました。
稲荷.jpeg杉玉.jpeg
 
そして今日、YouTubeの撮影となりました、
YouTube.jpeg
 
テーマは新酒あらばしり 「宮坂家の食卓」は 鴨肉と葱の照り焼き。
準備中に台所から香りが立ち込めて、あちらこちらから「なに!なに!」と
香りを嗅ぎつけてのぞき見・・・・・。
試食.jpeg
収録後、スタッフが美味しい美味しい!ときれいに平らげてくれました。
 
さてさて第21弾の収録終了後
次回は「樽あらばしり」で・・・と企画からのお話
さて次回のメニューを考えなくては!
 
 

  2021年11月30日 18:18



真澄で毎日パーティーに宴会に!

この二週間は出たり入ったり・・・・
 
突然セラ真澄を訪ねて下さった、Mさん!
酒粕を美容に使用・・・とのお話をいただいて酒粕好きの私としましては
ワクワクするものがあり、翌日には東京出張がありましたので
「明日、伺うは・・」と
即、実行あるのみ・・・と伺いました。
酒粕について、色々と研究して下さっていて
話が弾みました。
近いうちに、「酒粕美容」のワークショップを実施することを打ち合わせさせてきました。
s-IMG_0414.jpg
夜には、還暦のお祝いの睦さんのパーティーへ、素敵な出会いをたくさんいただきました。
「還暦」という響きには何となく男性のメージがあったのですが、女性の「還暦お祝い」
これから益々の磨きが入る女性!という感じで最高の時間、女として、まさにお手本ともいうべき睦さん!
これからも長ーいお付き合いお願いいたします!
s-IMG_0439.jpgs-IMG_0441.jpgs-IMG_0443.jpg
翌朝諏訪へ帰り、会議終了後主人と長野へ・・・
得意先様の「真澄を楽しむ会」へ長野の「すき亭」さんでありました!
これもまた大盛り上がり! 日本酒の力に感謝!s-IMG_0432.jpg
 
翌日は望月町までMINI ペースマンで・・・・目的は「還暦祝い」の睦さんのお祝いのお食事のレシピもと
北さんのところ!「「職人館」へ!
ここの所、わたくしばかり北さんのお食事をいただいていて、「すごく美味しい!」の連発に主人も
「食べたい・・!」を連発!
そこで即行動!
なんと、お客様は我々二人だけ、北さん独占の夜でした!翌朝は「YUJI CAFE」でボリュームたっぷりのトーストにおいしいコーヒー。
 
そひて諏訪へ、山田錦の御一行がセラへ!そして夜には大宴会!
s-IMG_0467.jpg
なんと連日 宴会続き・・・呑んで・笑って・踊っての日々でした!
 

  2016年3月 3日 16:55



秋は美味しい!

週末には軽井沢から上尾へそして鎌倉へ

秋空の様子は本当に見ていて心が晴れます。IMG_4404.jpg

この空をこの空気の美味しさが都会から人を引きつけるのでしょう・・・・

そこに美味しい食べ物

秋は本当に楽しいです!素敵なお嬢様に案内して頂きました。IMG_4640.JPG

出かけて頂くことも大切な勉強です。IMG_4635.jpgIMG_4639.jpg

鎌倉のお店で頂いたそば前は

牛蒡は最近お気に入りの食材ですが

味付けをした牛蒡を揚げて、七味で頂きました。

なるほど、そば前・・・

秋晴れで汗をかいていたので、冷たい「おろしゆずそば」

心も身体も喜んでいました!

  2014年9月29日 16:00



マドリット フュージョン IN 真澄 2

s-IMG_0135.jpgs-IMG_0121.jpg
マドリッド フュージョン2014 は驚きでした。
テレビ局の取材は日に何度もあり、日本ブースは大人気!
在スペイン日本国大使館の特命全権大使の方も来てくださり
「大使館では必ず日本酒で乾杯!していますよ。人気があります。」
と、お話してくださり。記念撮影!
今回の収穫は、沢山あるのですが、なんといっても生ハムと日本酒がこんなに合う!ということと、
流石からすみ文化のスペイン!シェリー酒を呑んでいて、日本酒にあう肴!と感じました。
会場では、スペインのパンに生ハムをサンドしてもらい、かぶりつきましたが、パンがまた美味しい!
さて、明日はアジアンフュージョンのレストランのお話をお伝えします!
s-IMG_0128.jpg

  2014年2月 5日 17:57



シンプル料理は美味しい!酒の肴にはGOOD!

s-画像 884.jpg
ここのところ、お気に入りは
ピーマンの丸ごと炒め!
九鬼さんの胡麻油で丸ごと炒めて醤油と鰹節をまぶします!
簡単で酒の肴になります。
御報告は・・・
s-画像 886.jpg
八月の最後の週末は北信方面に毎日出かけていました。
金曜日は 県庁に農業 農村の審議会の仕事で出かけ、昼食は「太郎」さんで秋刀魚定食!美味しかったです!
土曜日は 小布施の桜井甘精堂さんのレストランのリニュアルにお呼ばれで、お祝いに駆けつけました。
s-画像 887.jpgs-画像 888.jpg
丁度、おやきで有名な「いろは堂」さんの社長夫妻と横山タカ子先生夫妻と御一緒に昼食を頂きました。
桜井会長もちょくちょくお顔だししてくださり、楽しいひと時。
日曜日には真澄の社員の有志で、新潟の八海山へ出かけ、刺激・感激を頂きました。
s-画像 898.jpgs-画像 902.jpg

  2013年9月 3日 15:57



RIMG0035.JPG

                事故後一週間がたちました。
 早かったような長かったようなこの時間、
 多くの方々から励ましのお電話やメールを頂きました。
 ほんとにありがとうございます。

 そして、何よりもうれしかったのは
 「食いしん坊」が高じてか食べ物の差し入れが多かったことです。
 
 事故後、翌日には東京の「伊勢廣」の社長さんが自ら焼き鳥の焼きたてを持って
 駆けつけてくれました。
 それもジーパンで「何か手伝うことは?」と
 「焼いていたら お昼に間に合わなくて、ごめん!みんなで食べて」と、
 夕方、差し出して食べてもらうと、「何これ!?美味しい!」と口々に若い社員が言いました。
 さすが「伊勢廣」さん。ありがとうございました。
 「宮坂家の食卓」では真澄の吟醸生酒で「乾杯!」
 とはいかないので、「お疲れ様」で頂きました。

 その後日、友人の壇君の奥さん千早さんと「千の壷」のちか子さんが社員の分、とカレーを作ってきてくれま      した
 写真を取るのも忘れるぐらい嬉しくて!涙が出てきました。

  その後の報告は明日!

 その後の報告は明日!

  2010年7月12日 19:44




文字サイズ変更 小 中 大

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。