宮坂家の食卓

宮坂家の食卓で「ロンドン」と一致するもの

エディンバラのウイスキー蒸留所に感激!

今年最後の海外はロンドンでした。
主人の付き添い!
内容は、金融街の方々対象のお酒のイベント
ジェトロさんたちへの日本酒の説明
飲食店のお得意先周り等
sIMG_8478.jpgsIMG_8681.jpg
間に、土曜日日曜日を挟んでいましたので
思い切って「エディンバラ」のウイスキー蒸留所を周って来ました。
ガイド役を引き受けて下さった まさみさんは空港へのお迎いから見送りまで大変お世話になりました
ドライバーの方も素敵なジェントルマン。
ハリーポッタを感じさせられる町並みを走り
エディンバラ民族衣装のミリタリータトゥーをまとった人々がワールドカップ ラグビーの試合観戦へと
列をなしているところ等
普段見られない光景を見ながらエディンバラ城へ
 
お城の入り口には「ウイスキー エクスペリエンス」があり、
ウイスキーについて学べる体験ツアーで、電動いすに乗り込み
21か国語の解説が選ぶことが出来(もちろん日本語もありました)
ウイスキーの初歩的なことを学べて、試飲もできて 古酒ウイスキーのお部屋
バーへと案内!そしてショップへ・・・・ うーん 上手いな!  
sIMG_8501.jpgsIMG_8504.jpg
エディンバラ上の足元にあるホテルへ。
夕食には「ムール貝がお勧めよ」と教えて下さったので、夕食には郷土料理にビールで。
sIMG_8523.jpgsIMG_8545.jpg
翌朝早朝から蒸留所散策へ、途中のフォース橋(世界遺産の鉄道橋)では朝陽があがる所!ラッキーでした。
「GLENTURET」へ向かい ウイスキーの説明と試飲
素敵なショップとレストランがついてました。
次の蒸留所の予約が入っていたので、サンドウィッチと紅茶を買い
運転手さんとガイドさんと車中でランチ! あまりの美味しさにびっくり!
sIMG_8597.jpg
 
最近 ドラマの舞台になって有名になったという「ドューン城」を通り
ティース川の畔り「ディーンストン蒸留所」へ
こちらもショップと簡単なレストランを併設していて、奥に入ると
教室のようなお部屋が・・・・
こちらは昔は紡績工場だったところを蒸留所にしたとのことでした。
sIMG_8617.jpgsIMG_8630.jpgsIMG_8651.jpg
最後の蒸留所は「グレンゴイン蒸留所」
スタッフの方が蒸留所を案内してくださって、最後は自分のブレンドウィスキーを造る
という貴重な経験をさせてくださいました。
 

  2017年12月 2日 16:42



真澄を呑んで元気いっぱい!

今年は駆け足の年!
慌ただしいです。
 
広島の酒祭に出かけて賀茂泉の前垣さんのところの竹酒をいただいて!感激!
stake.jpg
 翌週には台風のさなか、香港でのセラ真澄アジアのイベント。
s香港.jpg
帰ってきたところで「銀座NAGANO」でのイベント
おいしい信州ふーど(風土)の大使のジョンゴントナーさんと
おいしい信州ふーど(風土)公使 料理研究家の横山タカ子先生
同じく おいしい信州ふーど(風土)公使の私 宮坂公美 が
長野県の日本酒のPRということで トークショーをしてきました。
sjyonn.jpg
初めて長野電鉄に乗り 信州中野へ横山先生とまたやトークショー
大糸線にも初めて乗り、信濃松川へ おさけのイベント!
 
そして日本で最後の開催となった「JOY OF SAKE 」の司会を務めさせていただいて
11月のスタートとなりました。
sWSI.jpg
おいしい信州ふーど(風土)も今年10周年!メトロポリタン長野では玉村豊男先生も参加で
講演と祝賀会へも出席してきました!
 
さて、明日からは主人のお供でロンドン行です!
その前にマルヒロ畑の片付けを週末やりました!
沢山の青いピクルスの収穫!
カレー味ピクルスを5キロ!ふーふーでした!
sとまと.jpgsホウロウ.jpg
 

  2017年11月24日 13:14



筍と日本酒!

筍の時季になりました。
長かった冬も、ここまで来ればシメシメ・・・
蕗の薹が伸びきって、ウコギに筍・・・
山椒の葉っぱがかわいらしく伸びてきて。
s-IMG_1855.jpgs-IMG_1864.jpg
岐阜の川合さんから掘りたての筍が届いたので
米ぬかと唐辛子を入れて茹でました。
茹でただけで十分美味しくて、煎り酒と山椒の葉っぱを置いて頂いた所
The TAKENOKO!
素晴らしく柔らかく美味しくて、暫くこの味で愉しみました。
海外からのお客様、今回はイギリスから、
s-画像 2363.jpgs-画像 2366.jpgs-画像 2361.jpgs-画像 2358.jpg
Timothyさんはロンドンの有名クラブのExecutivi Chef
ドキドキしながら、春の香り一杯の食卓にしました。
梅型の豆腐には蕗の薹味噌を、胡瓜をスライスして中には塩烏賊の塩抜きに胡瓜のすりおろし。
蛍烏賊にこごみ、人参の和え物。
蕪のスライスの上に鰯のお刺身と新玉葱の檸檬あえをミルフィーユのように重ねます。
上には茗荷のスライスを置きます。
(新玉葱を氷水にさらし、塩少々でもみ檸檬汁につけ込みます)
諏訪が気に入っていただけた様で、二日間延長して滞在してくださいました。
諏訪はここでようやく桜が咲き、又ここのところの冷え込みで
長持ちしています。
どうぞ諏訪へお越し下さい・・・・。

  2014年4月21日 17:17



2014年 今年も宮坂家の食卓を宜しく!

2014年も10日が過ぎてしまいました。
今年もよろしくお願いいたします。あまりの忙しさにパソコンの前にも座れませんでした。
s-画像 1654.jpg
元旦からセラ真澄のお客様を家族でお迎えして
恒例の3日には「宮坂家の新年会」
30人ほどの方々が我が家へ来てくださりs-画像 1680.jpg
s-画像 1683.jpg
大騒ぎ、この寒いのに先ずはお庭のデッキで焼肉に干物を焼きながら
真澄吟醸あらばしりで乾杯!
そのうちに寒くなり「お燗・・・!」と騒ぎ焚き火の中でお燗をして
宮坂家の嫁も二度目の経験となり、娘と手伝ってくれました。
 
週末からは東京へ、用事が出来て二日間諏訪を空けて
7日からの3日間はお客様の嵐・・・・。
7日に東京から帰り、4時から買いだし、料理・・・と
s-IMG_9583.jpgs-IMG_9610.jpg
ぎりぎり7時のお客様に間に合い、イタリアからの御夫婦を御接待!
翌日は7日に来られるかと思いきや8日だった、ロンドンからのお客様!
s-IMG_9638.jpg
9日の昨晩は、コヨーテという雑誌の取材とニューヨークから真澄を取り扱ってくださっている
けいこさん(ワールドサケインポート)にアメリカからのお客様御夫婦で大賑やかの3日間でした!
明日からは、伊那のマザーツリーさんが真澄のリキュールでシフォンケーキ
そして酒粕のチーズケーキを作ってきてくださって真澄カフェを開催いたします。
是非、雪吊りの松をみながら癒しの時間をお過ごしください!
お待ちしております!

  2014年1月10日 17:16



リゾナーレで息子の結婚式!イタリアンと真澄のマッチング!

s-IMG_8420.jpg
長男 勝彦の結婚式前夜は小淵沢の焼肉屋で大賑わい、
当日 11月16日はお陰様で秋晴れの紅葉の美しいリゾナーレとなりました。
幸せな二人に皆もホッコリ!
s-IMG_8455.jpgs-IMG_8465.jpgs-IMG_8514.jpgs-IMG_8536.jpg
披露宴は晩餐会なみ、カウントダウンにはロンドンオリンピックのカウントダウン並みで始まり
和装で登場・・・「リゾナーレのイタリアンと真澄のお酒のマッチングを楽しんでください!」の二人の掛け声で始まり
社長の出番も沢山あり杜氏たちも舞台で真澄を語りました。
お色直しへの退場には大好きなおばあちゃま二人と仲良く!
s-IMG_8616.jpg
ドレスに着替えて、ファーストバイト 親版もありました。
大騒ぎで披露宴終了後は二次会へ
丘さん夫妻蓼科ビーンズの有浦さんも駆けつけてくださり、参加された蔵元たちのお酒も出してまたもや大宴会!
お涙はまったくなしの楽しい時間が過ぎました。
翌日は、真澄の松の間で 書家の日詰先生と堀先生の「ふるさと」をテーマにトークショー
があるので、私は一人で飛んで帰り、司会進行をつとめ
 
夜はマカオから結婚式に駆けつけてくださった御夫婦の御接待、お泊りになりました。
翌日は、株式会社プリオコーポレーションの社長様からのお誘いで、イタリアンの晩餐会に招かれました。
今週は昨日も軽井沢 ブレストンコートで素晴らしい会に出させていただいて・・・・・
ふーーーーーの一週間でした。
いよいよ明日は「新酒祭り」真澄の吟醸あらばしりの発売です!

  2013年11月22日 16:11



じこぼう!大好き。

一年の修行を終えた息子と、半年の間息子をロンドンで支えてくれたお嫁さんと
帰国したのが9月中旬、すぐに一週間後 またもやニューヨークへ二人で出かけ
ようやく、今週より諏訪入りとなり、
宮坂家の食卓は、大変な賑わいとなりました。
毎晩の晩酌も、会話も弾んでいます。
s-画像 921.jpgs-画像 925.jpgs-画像 924.jpg
そのなか、昨日はセラ真澄「おとりよせ」のカタログの写真撮影が一日がかりで行われました。
7カットの撮影のなか、お昼ご飯には、最近のお気に入りのアジアン風チキンライスで、
お酒を呑むわけにはいかないので、これだと真澄の辛口生一本かしら?と
撮影中のお酒をバックにパチリ!
お酒は夜までお預け・・・・
撮影終了後、主人が珍しく早く帰宅!
寒くなったから湯豆腐でも、と食べ始めていたところ、
s-画像 927.jpg
ショウコちゃんが「公美さん料理して・・」とジコボウを沢山持ってきてくれました。
「わー!きゃー!」と悲鳴を上げて歓喜!
大急ぎでお料理・・・なんてものではなく、茹でて
今朝のお味噌汁には即登場!
s-画像 930.jpgs-画像 936.jpg
寒露に向けた撮影もジコボウで・・・
いよいよ、明日は秋の呑み歩きです。
雨模様の噂が出ておりますが、
皆さんのパワーで晴れにしましょう・・・!!

  2013年10月 4日 17:35



真澄蔵元で古本市 秋

s-IMG_7036.jpgs-IMG_7038.jpg
第二段 くらもと古本市が開催されました。
今年の二月にはじめての試みで開催した「酒蔵で本を読む」
大好評でしたので、第二段を9月14日からはじめました。
なんと、セラ真澄店内にお客様がいなくとも、
「松の間」の古本市には大勢のお客様が入って良い雰囲気です。
s-IMG_6978.jpgs-IMG_6981.jpg
古本市の前のイベントはマリ上田さんと清水さんの展示会がありました。
丁度、スイスからのお客様があり、マリさんのお手前で「ささ秀」の酒饅頭とお抹茶を頂くグループと
真澄の試飲グループと交互に!大賑わい!
記念撮影では、ばっちり笑顔!信州を愉しんで頂けた様子でした。
丁度、息子もロンドンから帰ってきたばかりで撮影に参加しました。
s-IMG_7013.jpgs-IMG_7006.jpgs-IMG_6969.jpg
古本市の話に戻りますが、オープニングにはセラ真澄の食品で簡単なパーティー
ここで真澄の純米吟醸ひやおろし発売なので、肴とともにお味を見ていただき、
お酒の呑めない方には信州のジュース・・・・
先日つくった鉄砲漬けも味が調い始めたのでお出ししました!
真澄の純米吟醸ひやおろし、をイメージした珈琲豆「蔵人ブレンド」も発売されました。
今回はミルクチョコ、ナッツ、キャラメルの風味が特徴です。
甘く、なめらかな口当たりとフルーツ感が心地よい珈琲です。
s-IMG_7021.jpgs-IMG_7022.jpgs-IMG_6997.jpgs-IMG_7026.jpgのサムネイル画像
さてさて長男夫婦が帰国し甥も京都からきたので
ひやおろしで乾杯!
母も元気な良い笑顔
最近、主人がお気に入りのネバネバと蓼科ビーンズの湯葉乳のすき焼きで
宮坂家の食卓は賑やかになりました。
 

  2013年9月19日 14:29



重陽の節句!真澄のひやおろし発売開始!

s-IMG_6778.jpg

重陽の節句に入り、真澄のひやおろしが発売になり、

諏訪の花火も終了しました

今年も大勢のお客様が宮坂家の食卓に集まってきました、

またまた、先週末はとんでもない日々でした

東京との日帰りが二日にわたり 

国際展示場の「大日本一」に出かけて出会いがあり

土曜日には大掃除と新作花火

ロンドンから帰国する若夫婦に備えて父はお風呂の掃除

主人は庭の掃除、私は台所の掃除・・・・と目が血走るほどの勢い!

その間

真澄の松の間では、マリうえださんと清水さんのイベントの準備がされていて

お手伝いしたい所

私はお昼にセラ真澄に飛んで行き、LCVラジオ生放送出演があり

試飲コーナーで新作花火の前にお寄りください・・・と話して

また、飛んで自宅へ。

新作花火の前のBBQの準備に目が血走り・・・

主人は雨よけのためのターフをはり、私は一品ずつ料理を仕上げて

さて、4時頃から宴会が始まり、娘の友人も集まり

多すぎず丁度良いBBQs-IMG_6832.jpg

 

さて、翌日の最終花火大会!

主人と私は諏訪と東京それぞれ結婚式でお出かけ!

私は朝一番のあずさで東京の虎ノ門のホテルオークラへ

懐かしい虎ノ門病院の前を通り抜け(私の誕生した病院)

式場へ!宮坂本家の次男、あきチャンの人柄あふれる楽しい式でした。

s-IMG_6847.jpg

茅野あたりになると、主人から息子から電話やメールが入り

「寝過ごさないで・・・」「上諏訪で降りるんだよ・・」と!

飛んで帰ると、宮坂家には友人たちで埋め尽くされていました

魚津から岐阜から・・・魚たち肉たちが集まり

すっかり食卓はお料理で一杯!

なんと天国!

s-IMG_6882.jpg

花火をみて、またまた二次会・・延々と!

そして、翌日は松本でFM長野に今度は主人が「ひやおろし」のCMで出演!

s-IMG_6890.jpg

長野へ・・・良い食品づくりフオーラム信越へ。

続きは次回へ!

  2013年9月11日 17:05



時差ぼけしている間もなく!

ロンドンから帰国したまま
なかなか更新が出来ませんでした・・・・
帰国後すぐに、「良い食品づくりの会」の清里でのイベントがあり
真澄の中野副杜氏と娘と三人で清泉寮へ
今年最後の清里会場で、「良い食品博覧会」
 
皆さんの気合いの入れようはなんとも凄いこと。
 
二日間の開催中、私は初日しか出られませんでしたがs-IMG_5352.jpg
「蔵元が語る日本酒の魅力」
一ノ蔵さんと橘倉さんと日本の風土から生まれる日本酒の魅力を語り
あっという間の90分、良い食品づくりの会の販売協力店の
おすすめの酒の肴の紹介もありました。
 
真澄の純米吟醸辛口生一本には関西の大近さんの方が
もち豚のモモハムをご紹介!s-IMG_5385.jpg
 
また、週末は夫婦で大阪へ取引先の結婚式にお呼ばれしてきました。
なんともビックな酒蔵がお呼ばれのなか、若い二人を祝福してきました。s-IMG_5399.jpgs-IMG_5411.jpg
 
折角関西に来たのですから、取引先周りをして
最後には、今年の四月にオープンした京都の八百一本館にお邪魔してきました。
屋上に農園があり、そこで出来た野菜を販売、レストランで使用と・・・・
主人と夢広がる時間でした。http://www.kyotoyaoichihonkan.com/
 
さて、昨晩は急な来客で、我が家で接待。
早速、京都で学んだ蛸料理をしてみました。s-IMG_5501.jpg
 
生蛸
 
 ぬめりを取る為の下処理で「塩もみ」をせずに「酢もみ」をする。
  足を大根の断面で叩き、繊維を壊す。 
 調味料を差す時に砂糖→醤油→砂糖→醤油 と、分割して蒸す
 
 

  2013年6月 5日 18:08



ロンドン5・6日目は!

ロンドンの5日目!

荷物をまとめ、ホテルに預けて

1日 バス旅行に出かけることに。

日本人の女性ガイドにトニーさんという運転手。

日曜日ということもあり道は順調に走り出しました。

IMG_4995.jpg

ストーンヘッジの巨大な石が草原の中に現れ

古墳が散らばった所には大勢の観光客が、パワーをもらいにくるのかしら??

1時間ほどして次の目的地、バースへ

古代のお風呂で今でも湧いているようですが、裸でお風呂に入る習慣のない人々にとっては

なんの魅力があるのか!今でも滞在型の温泉地が沢山ある訳でもないようでした。

観光客も多くて、まるで軽井沢のショッピングモールのよう・・・

周りの景色、ショップの楽しみ方は もう少しとどまりたかったと思わせる部分もありました。

そして最後の場所は コッツワールド 10年前にバラクライングリッシュガーデンの山田さんに勧められて

ご一緒させて頂いた時とは違い 南の小さな街 レーコック 。

丁度、地元の子供たちのイベントがあり、各家のガーデニングとともに楽しく見ました。

 

なかなかスムーズに走り、オックスフォードストリートに終着。

 

ホテルの移動をして、TOWN HALLへ。Viajanteで遅い夕食を頂きました。

なにやら、もの凄い進化した料理、これは帰国後 解いてみたいと思います。

 

6日目は、いよいよ疲れが出て来て、ブレックファーストにしてアジアン料理。

午後にはIMG_5154.jpg

真澄のお酒をおいて下さっている  HEDONISM WINSに行きました

凄い品とともに、見せ方の驚きIMG_5188.jpg

場所が良いだけに 世界中から世界のお酒を買いにくるらしく

ともかく、ロンドンの一等地らしい 丸の内以上・・・・

夕方からは、能作さんと真澄の コラボイベントが KIKAZU さんで行うとのことで、

準備に入りました。IMG_5249.jpg

ホリデーのロンドンでのイベント、ということで ロンドン市内の飲食店関係

他 興味のある方々で大騒ぎとなりました。

能作さんは、日本でも引っ張りだこの 錫のメーカーですから

皆さんの目と舌は真剣そのもの

4種類の器で同じお酒を試飲して、感想を書いてゆき

意見交換!

能作のスタッフ ゆう子さんが日本から商品を運んで来て、製作行程の説明をし

勝彦はお酒の説明をして、私はお客様の間に入り

日本酒の話をさせて頂きました。IMG_5266.JPG

遊びに来ているとはいえ、後ろめたいものがある中

このイベントは気持ちのよい時間の流れでした。

能作さんのゆう子さんは、この後 パリに向かうそうです!

流石の海外担当の若手に感心しました。

 

さて、夜遅くまで片付けをした後、地下鉄で TOWN HALLまで

バタンキュー!

さて、最終日 帰りを惜しんでくれるかのようにロンドンは雨です!

 

実りの多いロンドンでした。

 

 

 

  2013年5月28日 18:13




文字サイズ変更 小 中 大

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。