宮坂家の食卓

宮坂家の食卓で「真澄 特撰」と一致するもの

 sake funぞっこん から まつ勘 宮坂家の食卓 ダンチュー

 渋谷の宇田川町にオープンしたSake Fun「ぞっこん。」のオープニングへ
社長と母と出かけてきました!IMG_5824.JPGIMG_5831.JPG
ここのところ、日本酒中心のお店が次々とオープンして主人や息子たちは
走り回っているように思えます。
今回の「ぞっこん。」へは主人が未亡人になった母を誘ってくれて、
夜遊びに連れまわしました。
店内を見回して「若い方ばかりで気が引けるわ・・・」と言いながらも
真澄の樽酒の鏡開きをして「乾杯!」となると、「あら公美、もうないわ、注いで来て頂戴!」
となり、若い人も顔負け・・・呑む食べる!は、まだまだ負けていません!
「ぞっこん。」をでてからも、もう一軒!と勢いが付き、赤い石窯を発見!
IMG_5853.JPG
イタリアンのお店でワインとアヒージョにフォカッチャ・・・
翌日は、青山の仕入先をまわり、ファーマーズマーケットをぐるぐる回り、あるわあるわヒントが!
先日講演を聞いた、金子社長のお店ファンドMUJIに立ち寄り、六本木へ、親友の息子さん慶二郎さんの作品が
新国立美術館で絵の展示されているとのことなので、観てきました。歩き疲れてお茶時間!
IMG_5890.JPG
新宿伊勢丹のリビングフロアーがリニュアルしかけていると聞き、もうひと頑張り見て歩き
吉祥寺へ、母の希望でお寿司の「まつ勘」さんへ飛び込み!
寒いので、真澄の特撰にしましょう・・・と。常温で乾杯・・・肴が出てくると「お燗で。」とお願いして、IMG_5895.JPG
毎回のことながら、酒の肴がおいしくてお寿司にたどり着けないのですが、今回は母のリクエスト
「ちょっと早いけれど、立春には一人だから今日お付き合いして・・」と恵方巻きをリクエスト、IMG_5897.JPG
方角を確認して、お店にはお客様がいらしてもヘッチャラ!三人でモグモグ頂きました。
諏訪へ帰ってきてからの立春には、主人は宴会。父母と三人で恵方巻き、
三鷹の美味しいウナギがありましたので、ウナギ入り恵方巻きを手作りで
イワシの焼いたものとタコの酢の物、お吸い物で頂きました!
IMG_5904.JPGIMG_5905.JPG
三月号の「dancyu」ですが、まともや日本酒特集です。
今回はセラ真澄が載っています!
お見知りおきを・・・・・・。IMG_5909.JPGIMG_5910.JPG

  2015年2月 5日 16:14



真澄の特撰が・・・!

今年の春の呑み歩きで、15年目 なんと29回ということになりました。
長い年月・・・大雨が降って電車が動かなかったり
一昨年は、3.11で夏の開催になったり・・・
s-IMG_1716.jpg
最初のうちは諏訪の人たちが夜な夜な出てきて
おにぎりを握って出したり・・・懐かしい想いでも多々あります。
そんななか、先週の開催は、この春で最高のお天気
暑からず寒からず、日本酒日和でした。
カウントダウン前から大勢の人々が集まってきました。
四月に入り、真澄の特撰の酒質が変わりました、
ここのところ毎晩のように、冷でお燗で・・・と晩酌に出てきます。
s-画像 2265.jpgs-画像 2266.jpg
皆様の御感想はいかに???
明日からは、真澄の松の間ではまたしても若者のイベントを行います・・・。
春のワークショップ」と題して。
ワイヤークラフト ミニガーデン ミニスツール 松本箒 カッティングボード作り
是非いらしてくださいね。

  2014年4月 4日 17:36



醗酵王子 伏木暢顕さんがセラ真澄へ


  なかなか更新が出来なくて、
  毎日、今日は今日はと思いつつ打ち合わせやら
 来客続きでまた、週の後半になってしまいました。
 先週の週末には、真澄「松の間」に「麹王子」の伏木暢顕さんが来てくださいました。
 大変お忙しい方で、とんぼ返りのスケジュールでしたが、
 麹の力のせいか、とてもお元気で感激的でした。
 土曜日の朝、祐天寺の麹教室へ荷物を取りにうかがい
 タパス高野さんの車に同乗して諏訪へ。
 子供たちも手伝ってくれて、大騒ぎ!
 最初は伏木暢顕さんに麹のお話を伺い、話が深く楽しく・・・
 お食事は伏木さん献立で甘酒での料理。
 野菜スティック(烏賊もろみ) お刺身 プレート皿に色々
 鳥鍋 (野菜たっぷり) 雑炊 甘酒にイチゴ
 お酒は
 真澄のスパークリングで乾杯、担当の中野副杜氏に説明をしていただき
 純米あらばしりを那須杜氏に説明をしていただき
 時間があっという間に過ぎていきました。打ち上げは我が家で「宮坂家の食卓」で真澄純米あらばしり・金寿・真澄特撰
 息子の手打ち蕎麦でしめくくりました。 IMG_1511.jpg IMG_1506.jpg 

  IMG_1518.jpg

長野へ出かけていったり、新セラの打ち合わせがあったり
 大雪の日があったり、
 嬉しく、美味しかったのは「雪下人参」を頂いたこと
 甘く香りがあって、主人はウサギのようにボリボリ・カリカリ・・・
 藻塩で食べて、食事の用意が整うまでに少々満腹気味!
 これいいかも・・・・!そのうちに目が赤くなるかも・・・
 秋田の稲庭うどんの佐藤養悦本舗から「生パスタ」が送られてきて
 スタッフで試食会。
 セラ真澄スタッフのご主人がイタリア料理人なので、お願いしてパスタの種類にあわせて料理を
 作っていただきました。
 流石流石!トマトソース・ゴルゴンゾーラソース・バジルソース・ペペロンチーノと
 豪華メニュー。
 やはりおいしいものを食べると幸せです。 IMG_1536.jpg IMG_1545.jpg
 

  2012年3月 1日 17:18



沖縄で真澄が人気


  真澄のある暮らし
 今週もあわただしい一週間
 先週末には東御市にある永井農業さんの農林水産祭天皇杯受賞祝賀会が行われ、
 日頃から農業人への育成を心している永井家族のために全国から大勢の方々が
 お祝いに、来賓のご挨拶も8人、どなたも熱のこめられたお言葉!
 いよいよ待ちに待った乾杯後、
 なんと、真澄の吟醸あらばしりの300mlと真澄辛口ゴールドお燗ビンが各テーブルに
 並び、あちこちで真澄のお酒のお酌の嵐!あっという間の三時間。
 翌日は、真澄の酒米を造っている農家のかたがたの訪問!
 息子と宴会のご接待。 IMG_1424.jpg
 「山国音頭」を熱唱しながら踊りながら真澄夢殿で乾杯、
 真澄特撰のお燗・・・よく呑んでしまいました。
 千鳥足で帰宅途中に息子の友人のお父さんのお店で軽く一杯!
 翌朝は5時に起床、車で東京経由沖縄へ。
 息子と「良い食品づくりの会総会」に出席。
 ハーバービューホテルに缶詰で会議、なんと10時半まで!!
 ここまで来て、これで消灯は無理無理!!
 良い食の仲間と沖縄居酒屋でオラホビールで乾杯、
 海ボーズのサラダやらなんやらでヨナヨナ語り合い。
 食べる呑むの親子に周りからあきれられ!
 翌日はしっかり朝食している親子にあきれられ!
 8時からの会議には一番前に陣取り、しっかり12時まで会議!
 閉会後、真澄得意先の中村商店さんにお顔だし。
 素晴らしご店主に息子とともに感激し胸いっぱいになったところで
 息子が「感激しました、今後もよろしくお願いいたします。ところでお昼が
 まだなのですが、美味しい沖縄料理が食べられるところは?」
 と尋ねました。
 中村商店のご主人は嬉しそうに、「近くにありますよ。」
 と道案内をしてくださいました。
 本当に近く、お店のかたがたも親切で、
 最後に感激して名乗ると、「真澄 呑んでます・・!」と
 その後、モノレールに乗り瑞泉(泡盛)さんに寄らせていただき那覇空港へ
 東京へ戻り車でその日のうちに諏訪へ・・・・
 翌日は千客万来。
 明日は東京へ
 明後日はいよいよ「麹料理と真澄」伏木暢顕さんの真澄「松の間」でのイベントです。 IMG_1418.jpgIMG_1440.jpgIMG_1461.jpgIMG_1454.jpgIMG_1458.jpgIMG_1460.jpg

  2012年2月23日 18:35



諏訪湖の御神渡り

  IMG_0656.JPG
 今年の冬は、なんとも寒い!
諏訪へ嫁いだときも諏訪湖が全面凍り
いわゆる「御神渡り」があり、諏訪湖の真ん中まで歩いたものでした。
その時は、寒くても御神渡りが見られることでワクワクしていたような気がします。(若かったのかな?)
今年は、先週の冷え込みで一月中に御神渡りがあるかしら?とチョット期待をしていたのですが、
日中に暖かな日が数日あり、残念ながらゆるんだようでした。
毎日、会う人会う人と「寒いね・・・」が合言葉。
この寒い中、新セラ真澄の工事も着々と進んでいます、
左官さんたちが凍りつくような外で頑張ってくださっています。

感謝!感謝!です。

外で仕事をしている訳ではないのですが、帰宅するとまず
「寒い・・・」と
まず、温かい呑みもの・・・・日本酒のお燗!真澄の特撰
だんだん温かくなってくると真澄のあらばしり・・・・。
この感じが諏訪の「冬」かな?
いよいよ、セラ仮店舗も「節分モード」
2012年(平成24年)の恵方 おおよそ北北西(北微西)正確には 壬
今年は、家族がふえて、何本作りましょうか??真澄「純米吟醸あらばしり」の予約も受付中。発売は1月28日です。 
木樽の野沢菜がそろそろ終わりかけてきたので「煎り菜」を作りました。
ご飯にもお酒にも合う野沢菜の煎り菜、やはりこの時季ならでは、です。

 

 IMG_0668.JPG

  2012年1月17日 16:18



香箱蟹と真澄 特撰

 IMG_0537.JPGのサムネイル画像IMG_0539.JPGのサムネイル画像


  師走は本当に大変です!
 おいしいお酒があるお陰で皆さんと楽しい会が出来ます。
 ここで「宮坂家の食卓」での忘年会が週に二度ほどありました。
 
 金沢から香箱蟹を送っていただいて、お出ししました。 
 食べた後の甲羅にはお燗のお酒で・・・と、蟹の食べ方をお話しましたら
 蟹の肉を早々に食べられて「お燗!!」と
 そこで、真澄の特撰をお燗にしてお出ししました。 
 なんと、「四季の味」冬号では「香箱蟹」の話が載っておりました。

 海外からのお客様があり、真澄の海外戦略のスタッフ
 キースとハン君も参加して大騒ぎの晩でした。

 IMG_0946.jpgのサムネイル画像
 

  2011年12月16日 14:19



2011年慶応連合三田会

 IMG_0228.jpg                     諏訪の呑み歩きが終わり、工業メッセも終わり
  真澄の「松の間」で小講演会が行われました。

  一時間の「街づくり講演」終了後
  簡単な肴で 打ち上げを行いました。
  
  「待っていました・・・!」と先生方。
  「真澄の松の間は、文化発信に・・・」と
  まるで、三酔人経綸問答風になってしまいました。

  終了後、東京へ夜は宴会に・・・・

  16日には日吉で「2011年慶応連合三田会」開催
  三年前より、慶応出身酒蔵集合でブースを出しています。
  今回は25蔵集合!

  慶応義塾のペンマーク入りガラス製のお猪口と
  ペットボトルのセットを1000円で販売。
  600セットはあっという間に完売!
  真澄は夢殿・山花・辛口生一本・特撰・ゆず酒・梅酒
  後はワンショット売りとなりました。

  一日、たちっぱなし・・・・
  でも、不思議と疲れしらず・・・
  良いお客様に囲まれていた証拠ですね。

  皆様ありがとうございました。
  来年は息子が担当かしら?

     留守をしていた諏訪では、昨日から
  酒井慶二郎さんの絵画展を「松の間」で始めました
  是非、明るい慶二郎さんの絵をみにいらしてください。

IMG_0235.jpg
    

  2011年10月17日 18:18



日本酒の日

IMG_0545.jpgIMG_0539.jpg

     昨晩の「宮坂家の食卓」は息子のリクエストもあり
  いか飯を作りました。
  もち米を朝から水に漬け込んでおいて、いかのお腹に詰めて
  だし汁・醤油・酒・砂糖で圧力鍋で煮ました。

  今日は「日本酒の日」
  諏訪地域の九つの酒蔵
 (高天・神渡・御湖鶴・舞姫・麗人・本金・横笛・真澄・ダイヤ菊)
  の美酒をお料理とともに楽しむ会が諏訪湖ホテルで行われます。
  私もお客様のお出迎えにだけ参加してきます。
  どんなお料理が出ますやら・・・また、ご報告いたします。
  
  真澄の今日は、社長の挨拶と共に81期の始まりです。
  「松の間」もそろそろ完成に近づいていますし
  松のお手入れに「杉菜園」さんもきてくださり、
  秋風も冷たくなりました。
  今晩は真澄の特撰でお燗でも、日本酒の日を楽しむことにしましょう・・。IMG_0543.jpg

  2011年10月 1日 17:13



山田錦の田んぼ 加東市へ

 IMG_0382.jpg

   
    先週から大忙し!
  乾杯FES2011から一週間がたってしまいました。
  翌日の16日から関西に出かけていました

  まずは、山田錦の会があり、
  酒米生産地の加東市まで500キロ近く車を走らせました。
  山田錦を使用している蔵元が10蔵あつまり、お酒の説明をしながらの会。
  「名月 名曲 名酒の夕べ」
  加東市の方々 200人近くが集まってくださいました。
  山田錦を使ってのお酒、真澄の夢殿を飲んでいただきましたが、
  好評!!  
 

    IMG_0393.jpgIMG_0392.jpg
  翌日は、真澄使用のための山田錦の「たんぼ」を見学、
  雨の中、農家の方々も集まってくださり
  来年が真澄350周年にあたるので 「諏訪へ来たい、奥さん連れで」とのことで
  打ち合わせを、
  セラの事故後、お見舞いに飛んできてくださったこともあり、
  新セラのオープン記念日を楽しみにしてくださっている様子。
  ありがたいことです。

  せっかくここまできたので、加西市の酒蔵を見学
  奈良まで走り、奈良市内の見学 ここでも「春鹿」さんのお酒のイベントに参加、
  翌日には愛知県周りで酒蔵見学してなんと1000キロ近く走ってきました。

  今週に入ってからは、千客万来!
  毎晩 真澄宴会でした。
  甥っ子、息子の友人、
  そして昨晩の台風騒ぎで東京へ帰ることが出来なくなった方々と
  真澄の生酒 みやさか山廃50 山廃のお燗 特撰のお燗・・・・
  と、夜な夜な 「宮坂家の和やかな食卓」でした。
  流石に今晩は休肝日にしなくては!

  明日は、主人の後輩の「たまみん」さんhttp://ameblo.jp/minnanoaroma/entry-11025501917.html

  の真澄を楽しむ会に出かけてきます。
  また、ご報告いたします!!
  沢山の出会いが楽しみです。

  今日から「蓼科びーんず」の“ゆば”を三種類販売開始です。
  http://www.tateshinabeans.com/
  真澄のお酒の肴に 煎り酒をかけると美味しいですよ!
  http://www.masumi.jp/sakemasumi/9.3/57696/
  
  
  

  2011年9月22日 18:16



宮坂家の食卓

 RIMG1620.JPG RIMG1621.JPG  

    お疲れモードの二人には、
  やはり我が家での食事が落ち着きます
  「宮坂家の食卓」
  簡単ではありますが
  昨晩は長野で買ってきた
  「まこもだけ」お味噌でがぶり!
  黒ソイがありましたので
  中華風に蒸して、ネギ・生姜・コウサイをたっぷり
  最後にごま油をジャットかけ・・・・

  真澄特撰のお燗酒で美味しく頂きました。

  2010年10月27日 18:32




文字サイズ変更 小 中 大

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。