酒とイバラの日々

2008年5月アーカイブ

松本 大満足グルメツアー

先週の土曜日の夕刻、家内に「たまには外で呑まないと、我家の料理も進化しないから」とせがまれ、電車に乗って松本へ呑みに行きました。

一軒目は老舗の居酒屋「しずか」さん。お得意先なので時々お顔だしはしていたのですが、本格的に呑むのはこれが始めて。憧れのカウンターに座って、名物のおでんや焼鳥、ワラビのおひたしに舌鼓。どれも美味しかったのですが、圧巻は「ネマガリダケ」の素焼。これは北信濃産の豪雪地帯で採れるヒョロ長い竹の子で、南信濃生まれの私にとっても珍味なのです。おかげで特撰真澄の冷を二合徳利で三本も呑んでしまいました。お隣は大阪から来られた真澄ファンのご夫婦で、酒を酌みあっている内にすっかり仲良く成りました。

二軒目はつい最近見つけたそばの名店「佐々木」さん。ホヤの塩辛と酒粕の天麩羅(いずれも絶品)でみやさかブランド(真澄の限定流通ブランド)の「やわらか純米」を呑んで、木曾開田高原産の粉で打ったザルソバをすすりました。そばにはうるさい我夫婦も大感激の逸品でした。

普通はこれで終わりなのですが、「諏訪のブタ」と友人達から呼ばれる我々は、計画どおり「佐々木」の真正面にある「広東」という中華屋さんへ。佐々木のご主人にはしご喰いがばれると恥ずかしいので、「馬鹿なことをしてるな~」と思いながら雨の降る町内を一周。こそこそと店内へ突入して、古典的な味わいの天津麺を家内と二人でシェア。

省みれば、この日の昼は当社の女性社員の結婚式。本当にほのぼのとしたいい披露宴だったので、ついつい真澄の樽酒を枡で5杯も飲んだのでした。決して大酒飲みではない、むしろ弱い体質の私がこれだけスルスルと飲んでしまう真澄の味わいに我ながら感動した一日でした。

「これじゃ太るわけだわ」と家内に睨まれながら諏訪へと帰り、せめてもの罪ほろぼしにと駅から自宅までは必至で早足歩きをし少し汗をかきました。

 

2008年5月27日 16:28



5年連続金賞受賞。

このところ不本意ながら更新が週一のペースになっています。とにかく出張三昧の五月で、出張の夜は商売柄たいがい誰かと一杯やっているので、なかなかパソコンを叩く時間が取れなかったのです。平にご容赦ください。

5月20日、東京で得意先を回っていたら某所で「新酒鑑評会 金賞おめでとう」と言われ、キョトンとしてしまいました。今年は原料米である山田錦の米質が硬かったために香りが出ず、味わいもアッサリでしたので、杜氏ともども金賞は全く期待していなかったのです。それだけに驚きと喜びは例年以上で、思わず空に向かって手を合わせてしまいました。21日、杜氏はじめ合計8名で意気揚々と広島入り、22日は早朝から広島産業会館へ出向き半日きき酒に明け暮れ、その後列車を乗り継いで深夜諏訪へ戻りました。一週間ぶりの我家でしたが、5年連続の金賞受賞で疲れも吹っ飛びました。

2008年5月23日 13:28



出張ざんまいの日々。

出張ざんまいの日々が続いています。展示会.勉強会への出席.得意先との商談などなど内容は様々ですが、とにかく例年になく慌しい5月です。

でも結構元気なのは、ほぼ毎朝のゴミ拾い散歩と、週末の諏訪湖一周ウオークを欠かさないせいだと思います。特に背負いビクを背負ってのでゴミ拾いはちょっとしたブームになりつつあって、既に3名のおじさんがビク姿になりました。

今夜から再び出張。京急百貨店の「信州物産展」、「酒メッセ長野」in東京を回った後、「全国新酒鑑評会」参加のため広島へ。何とか金賞がとれていればいいのですが。

2008年5月16日 09:53



辛口ゴールドお燗酒に酔う。

昨夜は地元のロータリークラブの宴会でした。肌寒い夜だったせいか、誰かがお燗酒を飲み始めたら我も我もということになって、とんでもない数の徳利がテーブルに並びました。あまりに美味しいお燗酒だったので、よもや他社の酒では困るといじましい脅迫観念に襲われ、キッチンを覗きにいったら、真澄「辛口ゴールド」が鎮座しており、胸を撫で下ろしました。

そんな訳で今朝は二日酔い気味でしたが、いつも通り5:55(ゴーゴーゴー)から散歩に出ました。GWにゴミ拾い用に背負った大型ビクがよほど印象的だったらしく、散歩仲間の多くが「今日、ホームセンターへ買いに行く」とか「ネット通販で注文した」とか言ってくれてとてもハッピー、二日酔いも吹っ飛びました。諏訪湖畔にビクを背負ったオヤジゴミ拾い軍団が出現するのも間じかです。

今回は宣伝がましくて恐縮です。

2008年5月 8日 16:41



穏かなGW。

今年のゴールデンウィークは珍しくイベントもお出かけも無い穏かな休日でした。この4日間、大学生の息子と諏訪湖一周を1回、家内と3キロコースの散歩を3回、諏訪湖でのカヌー遊びを1回、渋滞知らずの裏道を使って蓼科周辺へのドライブを1回、後は講演原稿の作成などに費やしました。

ちょっと嬉しかったのは、気まぐれに大型ビクを背負ってゴミ拾いをしながら散歩をしてみたら、多くの人たちから「ご苦労様」「私も仲間に入れて」などと声を掛けられたことです。自分の散歩コースも3日ですっかり綺麗になり、その上おだてて貰える。エヘヘ、いい遊びを発見したとほくそえんでいます。

本日7日は安曇野で原料米「美山錦」の田植えの手伝いをしました。担当者からは、社長は農家の方々に挨拶をして、記念写真におさまればお役ごめんですと言われていたのに、ついつい興に乗って午前中いっぱい田圃をうろついた上、お昼は農家の方々が絶品の山菜とソバと真澄「奥伝寒造り」でもてなしてくれたのでゴールデンウィークの続きに成ってしまいました。

明日からはしっかり働かねば。

 

2008年5月 7日 17:40



体調万全。意気軒昂。

4月25日夕刻に米国西海岸から帰国。東京で某醸造機械メーカーの社長令嬢の結婚式(400名の人数とVIPの多さに驚嘆)に出席後、26日深夜に諏訪へたどり着きました。列車のドアが開いた瞬間、ヒヤリとした諏訪の空気が身体に流れ込んで疲れが33%ほど吹き飛びました。

27日は僅かに残る時差ボケを解消しようと、5:00から諏訪湖一周ウオークにチャレンジ。その後数時間の熟睡で体調は75%にまで回復。

さらに諏訪湖開きの29日早朝には、今年はじめて女房とカナディアンカヌーで諏訪湖へ漕ぎ出し「手造りカヌーの会」の面々と湖上お喋り。午後はワンパターンのドライブコース(長坂のギャラリー「夢宇」⇒清里のカフェ「八ヶ岳倶楽部」⇒原村の八ヶ岳美術館)を巡って心身を100%の戦闘モードに戻しました。

今日から5月。頑張ります。

 

2008年5月 1日 14:23




文字サイズ変更 小 中 大

このアーカイブについて

このページには、2008年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年4月です。

次のアーカイブは2008年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

宮坂 直孝
諏訪市出身 諏訪市在住
真澄蔵元 宮坂醸造株式会社 代表取締役社長
申年、うお座、A型。
趣味は老舗巡り、バードウォッチング、諏訪湖でのカヌー遊び、たき火、読書。